こんばんは。
いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
今日はいつも通り仕事に行ってきました
飲食業の皆さんはわかるとも思いますが土日は最強に
忙しいです
僕が働いている飲食店は、海鮮丼や刺身などの生ものや
唐揚げや天ぷらなど揚げ物、焼き物などおかずなど作って
います
種類50~60品近くの料理を取り扱っています。
その中でも人気があるのは、海鮮丼です。
週末になると100食以上注文があります
すみません、ちょっとはなしがそれてしまいました
今日のおすすめ料理レシピは油淋鶏です。
申し訳ありませんが料理の画像はありません
油淋鶏
鶏肉の下味①
鶏モモ肉 1枚
酒 100cc
ニンニクすりおろし 少々
しょうがすりおろし 少々
片栗粉 適量
油淋鶏のたれ②
醤油 大匙 3
酢 大匙 2
砂糖 大匙 2
にんにくすりおろし 小匙 1
しょうがすりおろし 小匙 1
ごま油 小匙
白ネギみじん切り 少々
作り方
①鶏肉に厚みがあるので切り込みなどを入れて、①を全部入れて
鶏肉を30分ぐらい漬け込みます。
取り、片栗粉をつけて170℃の油で5分揚げる
鶏肉を上げ、5分放置する。
180℃の油で鶏肉がキツネ色になるぐらいまで揚げる。
③油淋鶏のたれをつくる。
④鶏肉を食べやすい大きさにかっとして、油淋鶏のたれを
かければ完成。
ここがポイント
鶏肉の下処理
これは、鶏肉に調味料の味が全体にいきわたります。
揚げる時も均等に火が通るのでおすすめです。
どんな肉でも応用がきくの絶対覚えてみてください。
鶏肉の2度揚げ
これは絶対した方がいいと思います。外はカリッとと中ジューシー
でとてもおいしくなります。
文章だけでわかりにくい説明ですみません。
聞いたことも情報があるかもしれませんが
一生懸命ブログの記事を書いていきますので
興味のある方はぜひ読者登録やコメントの方
よろしくおねがいします。