姿勢による身体の変化を感じる | 整体&パーソナルトレーニングで身体を根本から改善する!西新宿おくがわ整体院blog 新宿 西新宿 中野 渋谷

姿勢による身体の変化を感じる

こんにちは、奥川です。

「立った姿勢だと背中は張らないけど、座ると背中が張ってくる」

と言う方は結構いらっしゃいます。

また、その逆で

「座っていると楽なんだけど、立っていると腰がツライ」

と言う方もいらっしゃいます。

先日は年配のお客さまで女性の方

編み物が趣味だという方がいらっしゃいました

立っていると、歩いていると腰や背中がつらくなるとの事でお越しなのですが

座っている分には問題が無い

編み物が趣味と伺ったので、さぞかし肩周りもお疲れだろうと思ったのですが・・・

それほど疲れは溜まっておらず、また本人も何の不具合も感じた事は無いとの事

姿勢を見てみると

立っている時は肩が緊張しているが、座ると見事に肩周りの筋肉の力が抜けていました。

重心の取り方や体幹の筋力、下肢の柔軟性など色んな要素がからんでくるのでしょうが

座った時と、立った時など姿勢の変化による筋肉の緊張具合などを確認するのは、とっても簡単で有効なコンディショニグだと思います。

座っている時に、また座って呼吸をする時に、筋肉に余計な緊張は無いか?

$西新宿 おくがわ整体院blog-自然

座っている時に、呼吸をしている時に、胸や背中を反らした緊張した姿勢になっていないか?

$西新宿 おくがわ整体院blog-不自然

なんて、確認すると「立っている時の方が自然にリラックスしていられる、呼吸も出来る」と言う方やその逆もいたりと興味深いです。


例えば寝て、起きてが一番首周り、肩周りがツライ・・・と言う方もたまにいらっしゃいますが
そう言う方は寝ている姿勢、枕に頭を乗せた時などに筋肉の緊張具合を感じてみると良いかも知れません。

なんにせよ「自分の体を大切に使う」「体の声に耳をすませる」のは健康を自分で守る為には大切な意識だと思います。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

おくがわ整体院 HP
http://www.okugawaseitai.com/

施術に関するご予約・お問い合わせは

おくがわ整体院 完全予約制
TEL 03-6805-9343

施術予約フォーム

営業時間 月~土 10時~22時30分(最終受付21時)
*午前中の施術予約は前日までにお願い致します
休診日 日曜・祝日

〒160-0023 東京都新宿区西新宿5-1-3 ハイブリッジビル2A