ボルボV70 バッテリー上がり | オクヤマエンジニアリング 整備ブログ

ボルボV70 バッテリー上がり

本日もたくさんの雪が降ってきましたね~汗いやなもんですあせる(;´▽`A``


さて、本日はボルボV70のバッテリー上がりの修理を行ないましたビックリマーク



オクヤマエンジニアリング 整備ブログ


毎日乗っていても一週間でバッテリーが上がってしまうという事でした。ショック!


オクヤマエンジニアリング 整備ブログ


まずは現在のバッテリーの充電量&発電量を点検しますひらめき電球


数値は規定値内なのでOKでしたキラキラ



オクヤマエンジニアリング 整備ブログ


次に暗電流を測定・点検します。


数値は0.12A(アンペア)でしたあせる


う~ん、数値が多いですね・・・。どこからか漏電しているようですショック!


どこから漏電しているのか・・・。ヒューズボックス&電装類すべてを点検しました!!


その結果・・・!?



オクヤマエンジニアリング 整備ブログ


ETC本体からの漏電でしたビックリマーク


電源の取り方が間違っていたのが原因でしたあせる



オクヤマエンジニアリング 整備ブログ

ETC本体のコネクターを外して点検してみると・・・


0.02Aになりました。正常値ですキラキラETC本体の電源を取り直して終了ですキラキラニコニコ



午後はトヨタ・ハリアーの車検整備を行いましたビックリマーク



オクヤマエンジニアリング 整備ブログ


フロントバンパーを外して悪さしています晴れ(笑)


そんなこんなで1日が終了ですニコニコ 早く雪がなくなるといいですね~雪





オクヤマエンジニアリングのホームページはこちら!!!