1961年式 フォルクスワーゲン・カルマンギア 車検整備 | オクヤマエンジニアリング 整備ブログ

1961年式 フォルクスワーゲン・カルマンギア 車検整備

先日、ホームページを見て来店されたお客様のワーゲン・カルマンギアの車検整備を行ないました晴れ



オクヤマエンジニアリング 整備ブログ

ピッカピカのボディーですキラキラニコニコ 約50年も前の車ですが、全然古さを感じさせませんね(・∀・)


早速、メンテナンス開始ですビックリマーク



オクヤマエンジニアリング 整備ブログ


まずはエンジンオイル、ミッションオイルなどなどオイル関係はすべて交換しました!


次に足廻りです。リアドラムブレーキをばらしてみると・・・・・



オクヤマエンジニアリング 整備ブログ

オクヤマエンジニアリング 整備ブログ

ホイールシリンダーからブレーキフルードが漏れて、左右ともオイルまみれになっていましたあせる


ここまでくるとブレーキライニングは使えません(;^_^A ホイールシリンダーも交換です!!



オクヤマエンジニアリング 整備ブログ

オクヤマエンジニアリング 整備ブログ


まずはすべて外して洗浄します! 


今回はバックプレート裏からミッションオイルが漏っていたのでアクスルシールも交換しましたキラキラ



オクヤマエンジニアリング 整備ブログ

ホイールシリンダー内もサビていたので、今回は交換しました晴れ


オクヤマエンジニアリング 整備ブログ

完成の画像です!! ピカピカになりました!これでブレーキの効きはバッチリですキラキラv(^-^)v



オクヤマエンジニアリング 整備ブログ

エンジン関係は、プラグ・ポイントの交換を行ないました!


そしてベルト調整、キャブ調整、点火時期調整をして終了しましたキラキラ


車検も無事に取得し、お客様に納車する事が出来ましたビックリマーク


お客様も久々に乗れるという事で満足して頂き、当社としても嬉しい限りです ニコニコ音譜


当社では古いワーゲンの整備も得意としています。


ビートル・ワーゲンバス(タイプ2)・ナローポルシェ・356スピードスターなどなど


メンテナンスでお困りでしたら、お気軽にお問い合わせください晴れ



オクヤマエンジニアリングのホームページはこちら!!!