ミツビシ EKワゴン 車検整備 | オクヤマエンジニアリング 整備ブログ

ミツビシ EKワゴン 車検整備


今週、ミツビシ・EKワゴンの車検整備を行いましたニコニコ



オクヤマエンジニアリング 整備ブログ

10万キロをちょうど超えた所なので、念入りに点検しました!!(o^-')b


リフトアップをして下回りの点検&整備を行います晴れ



オクヤマエンジニアリング 整備ブログ


オクヤマエンジニアリング 整備ブログ

まずはオイル交換です!!かなり汚いですね~。(;^_^Aあせる


やはり車のエンジンを長持ちさせるにはマメなオイル交換が大事なんですよキラキラ



オクヤマエンジニアリング 整備ブログ

今回はオイルフィルターも交換しました晴れ



オクヤマエンジニアリング 整備ブログ

マフラーを点検しているとサビが進行して穴があいていました。(><;)


こういう時は酸素を使い、銅棒で穴を塞ぎますキラキラサングラスが怪しいですねー!(笑)


この酸素(バーナー)を使った修理を行なう事により、新品交換しなくてすんで、


なおかつ安く仕上げる事が出来るんですよ~音譜(o^-')b



オクヤマエンジニアリング 整備ブログ


オクヤマエンジニアリング 整備ブログ

足廻りではタイロッドエンドに大きなガタがあり、新品交換しましたキラキラ


ガタがあるともちろん車検は受かりません!! (>_<)


それよりも走行中にガタが原因でタイロッドエンドが外れて、事故に繋がったら大変です!!


そうならない為にもこまめな点検をして、早めの交換が大切なんです晴れ


皆さんもハンドルに違和感を感じたら、すぐに点検するように心がけてくださいね!!(・ω・)/



オクヤマエンジニアリングのホームページはこちら!!!