今日はМちゃんと朝活をしたので朝から行動。
(人を介する予定ないと、起きられないかも💦)
先週の星乃珈琲モーニングが最高だったので
(550円でコーヒー&あんバターホイップトースト♥)
本日も星乃珈琲へ☕

でも今回は前回と場所を変えて、街の星野へ☕
すると…モーニングって、店舗によって種類違うのねーー(´;ω;`)💦

知らなかった😨
近所の星野はたくさんの種類があったけど
街の星野は、450円でドリンク&半トースト&ゆで卵の、一種類のみだったー
(それでもお得たけど)
結果、お互いモーニング頼んで、
追加でつぶあん&ホイップのスフレパンケーキダブルを頼んで、1個ずつ食べたよ。

まだ、お避け飲まないとなかなか寝れないけど
昨夜は泣きつかれて2時過ぎには寝たはず。

でも今日はМちゃんと話して気分明るくなった!
Мちゃんは明るいし、
良い意味で軽いので笑
(手術に合わせて弟が帰省する話したら、じゃあくじらちゃんは帰らんでもいいね!みたいなノリ笑)、
一緒にいる時は気分が軽くなる!

その後はハローワーク別館へ行き、
申し訳ないけど、担当になってくれた人、やっぱり合わないな…と感じ。。。
それから、ハローワーク給付課で色々聞いてきた。
(余力あったら、ブログに書こう)

その後は、昨日見たYouTubeで得た知識を元に、
術後に最適な下着を求めてアミュへ。
履いてみないと分からないと思うので、
とりあえず1枚買って送って、
それで良ければ追加購入して持って帰ろうと思う。
まずは、無印のワンサイズ上のハイライズショーツを購入。
ユニクロのシームレスは、母に提案した時微妙だったけど、私は履いてておすすめなのでこれも送ろうと思う。笑
ただ、術後にこれは1〜2サイズ上が良いとYouTubeで言ってたけど、サイズ置いてなかったので、この2サイズをネット注文、店舗受取設定。
で、さっき楽天見てて、開腹手術後用ショーツで検索したら、良さげなのあったから、実家へ発送。
この3種類の中で、ちょうどいいのあったらいいなー

ブラトップも探してて
ユニクロで買ったんだけど…
(なるべく)綿100%が良いから、そこに重点置いて買ったら…ちょっと分厚いわ(;・∀・)
首も背中も詰まってるし、下着というより洋服って感じ…これは失敗したなー(;・∀・)


それから、図書館へ行って卵巣がんについての本を3冊読む。
帰宅したら読まない気がしたから図書館の窓際の席で読んだんだけど、
まわりに人が座っていないのをいいことに、
どんどん涙が出てくる。。。


帰りには神社へお参り。
そこでもうるうる。。。
おみくじ引いたら、『病気 なおる 信心せよ』とあったので、うれしくなる!!


帰宅したら19時過ぎだったので、
母のスマホに電話。
明るい優しい声だった(*^^*)

昨日電話で父と話した時、
私の声が明るく聞こえたらしく、
電話終わった後に父が母に、
『くじらが明るかったから、自分がしょげてたらバカにされる!』
と言ってただって(*^^*)
私でも父への良い刺激になったかもしれない。。。笑

なので今日も父と電話変わった時、
『10日の説明、ちゃんと聞いててね!』
と葉っぱをかけました(何様?笑)


そんな父は、昨日、
都会に住む弟が、母に手術に合わせて『15日から19日帰省する』てラインが来たから、
それを父に知らせると、
それだけで父は涙ぐんでたって…!!!!!
うそーーー!!!
びっくり!!!!!

ふだん全然そんな素振りないのに
『弟に依存してるのかも』
て言ってたとか言ってなかったとか…

依存って…全然連絡取ってないし、
5年も会ってないけど、
気持ち的に…精神的にやっぱり長男のことは
どこかで頼りにしているのか。。。

ちなみに、飛行機で帰省する弟を
毎回父が空港まで見送りするんだけど、
その時父は悲しくて弟が見えなくなる前にすぐ帰るんだって。

知らなかった。。。。。。

ということは…私が帰省する時も父が駅まで送ってくれるので、もしかしてその時も泣いてるのかな??
て母に聞いたら『それはない!』と言われた。笑



母の話しぶりから、術後は化学療法を受けることになるだろう、
退院してからも、通院を繰り返すだろう…と覚悟?しているみたいだ。。。

なんでこんなことになったんだろう…
なんでお母さんが…
治療、苦しいだろうな…

こういう気持ちになっちゃう時は
何をしてても涙が出てくる。

最近知ったけど、私がすぐ泣くのは、お父さん譲り!?(今までは父の涙はほぼ見たことなかったので)
感情豊かで、繊細な性格を受け継いでいるのだ!?笑


お父さんが、自分がしょげてたら、私にバカにされるからと気を張った!?のは、
良いことでもあるけど、
自分の中にあるかなしさ、さみしさを、涙で流すのも、悪いことではないよね。

だから、泣いてもいいんだよ!


お母さんの声明るかったけど、
お母さんの方が私よりもっと、
不安や恐怖とか、かなしさ、感じてるよね??

お母さんも、ちゃんと泣けてるかな??


絶対、完治させる!!!!!!