こんばんは、もうネムネムになっている奥野君です。明日は雨~~ お出かけは無理ですね~~ ということで、今日行っちゃったもので(殴)。まあお昼過ぎから近場ですが、2時間連続ウロウロするだけで膝が痛い・・(泣)。明後日は長野ですが治ってくれるかな?(泣)。

 ということで、清水港線巴川口駅 
S倉庫日の出線0.7km、S海運0.8km、F製粉0.5km、S倉庫海線0.3km+0,3km、Oセメント0.2km、静岡県0.5km+0,2km、F製糖0.3km、A回漕店0.2km、S港湾管理0.7km

●撮影日 2014年3月11日

 ここは無数の専用線があった駅。駅のホームを保存されているけれど、施設内なので・・

と思ったら門が開いていて、総務課を探してお聞きしたら「どうぞどうぞ」とのこと~~ 

いい感じに残してもらえてますね。セメントサイロバックだし(笑)。で、専用線探索~~ 

A回漕店は道の向こうにありましたが、他にもあるのかな? 

なんか線路を敷きたくなってしまう埠頭(爆)に

F精糖の工場。

F製粉はこれかな? 

昔は線路がうろちょろしていたのでしょうね。

 ではでは、一番のお薬は眠ることなので、もうおネムです~~