ブラック・ジャック②マンガの神様の真実とは? | 本の匠 ビンテージコミック探検隊

本の匠 ビンテージコミック探検隊

(ほんのたくみ びんてーじこみっく たんけんたい)

ビンテージコミック(ヴィンテージコミック)とは昭和30年~の新書刊マンガのことです 
このブログは、そんな昭和のお宝マンガ、絶版マンガ、封印作品など探求していきます

私が想像していた手塚先生は
いつも優雅で物静かなマンガの
神様だった

$本の匠 ビンテージコミック探検隊

ところが、実際は
$本の匠 ビンテージコミック探検隊

マンガを描くときは
帽子をぬいで、細かいところを
書くときはメガネをはずし

$本の匠 ビンテージコミック探検隊

汗だくで鉢巻をしめ
$本の匠 ビンテージコミック探検隊

これが、神様の真の姿だった

そして妥協を許さなかった

ブラック・ジャックの締め切り
が近づいても、必ず3つの
話を作り、編集者に一番面白い
と思う物を選んでもらっていた



(手塚先生の中では、すでに
決まっていたので、編集者は
それを当てるのに必死だった)


初めて手塚先生の担当になった
伊藤さん(少年チャンピオン)は時間
ギリギリになり、あせって


一番早く描けるのはドレですか?
とやってしまった!

$本の匠 ビンテージコミック探検隊

すると手塚先生は
$本の匠 ビンテージコミック探検隊

怒って部屋に閉じこもってしまった



この時、伊藤さんはクビを覚悟
したと言う



しばらくして手塚先生が
部屋から出てきた

$本の匠 ビンテージコミック探検隊

何と!全く違う話を
考えてきたのだった



もらった原稿をみて伊藤さんは
$本の匠 ビンテージコミック探検隊

ギリギリの状況にも
かかわらず、あまりの
面白さに衝撃が走った


これが名作!ブラック・ジャック
が同窓会に行く話 「虚像」である 


$本の匠 ビンテージコミック探検隊

この妥協を許さない姿勢が

マンガの神様と呼ばれた
先生の姿だった


故に締め切りに、いつもギリギリ

腹が立った編集者が暴れて
部屋の壁に穴を開けた事も
あったそうだ


つづく



明日は、これぞまさしく神業

関係者が語った!土壇場で見せた
神様のスゴ技に、私は鳥肌が立った
エピソードを書きます





本の匠コレクション Amazon出品作品

少年チャンピオンコミックス 全25巻

$本の匠 ビンテージコミック探検隊

ブラック・ジャック 全25巻完結 [マーケットプレイス コミックセット]

ブラック・ジャック 全17巻完結(文庫版) [マーケットプレイス コミックセット]


写楽保介からのお願い

ブログランキング参加中です。応援クリック
よろしくお願いします。

アブトル・ダムラル・オムニス・ノムニス・
ベル・エス・ホリマク
(我とともに来たり、我とともに滅ぶべし)

↓↓↓

三つ目を押してね!

コミックエッセイランキングへ





ペタしてね
読者登録してね