三山です。


登録者数が
"1,200名"を突破しました!


ZOOM説明会&セミナーも
満席会場が出ましたので、

まずは無料動画プログラムへの
ご登録をお急ぎください!

↓ ↓ ↓


======================

【2024年 最新版】
『Amazonリピート物販3.0』↓

https://junmiyama.com/Lb0/3t8931

※期間限定の公開です

======================



このビジネスの、
他の物販には存在しない
最大限の特徴に


=============
"値上げ"しながらの
「リピート物販」
=============


があります。



「リピート物販」とは、

つまりは例えば
同じ購入者Aさんが


・2月18日に1回目の購入
・3月10日に2回目の購入
・4月02日に3回目の購入
      ・
      ・
      ・
      ・

のように、

一定サイクルごとに
"同じ商品"を"定期的"に
購入してくれる物販モデルであり、


バッグやコートのように
一度購入してもらって終わり・・・
のような"1点売り"とは異なります。



既存顧客(過去に一度購入してくれた人)の
定期的なリピート購入になるので、

物販ビジネスとして激しく安定する・・・
というのは容易に想像出来るかと。



===============

※一般的なマーケティング概論でも、

 「"新規"顧客獲得コスト」は
 「"既存"顧客コスト」の5倍かかる

 という原理・原則があります

===============



特に2020年からの
コロナ禍による影響で
我々の生活習慣は激変し、

"非対面型"のライフスタイルへ
完全に移行されました。


つまり、従来は実店舗でのみ
生活用品を購入されてきた人達が、

あの時代から
軒並みインターネット通販へと
流れ込んでおり、


(この事実は経済産業省が発行している
 2020年〜2023年までの
 "EC化率の推移"に顕著に出ています)



また、

====================
我々消費者は一度変わった生活習慣は
中々戻らない・・・
====================


という特性があるので、


コロナが完全に収束する
近い将来においても
インターネット通販の
需要は変わらない、、、


いや、

むしろ今後も
どんどん"右肩上がり"に伸びていくという
大きな期待値が、ここにはあります。


まさにとどまる事を知らない
"通販バブル"が巻き起こっており、

そこに「リピート物販」という
再現性が高く安定的なビジネスモデルが
最も注目を集めているんですね。



三山自身、これまで約11年の
物販プロジェクトを
運用してきておりますが、


過去に例を見ないくらいの
売上・利益規模の
実績者が輩出されていることが
何よりも証明に値します。



今回も素晴らしい実績者たちとの
対談動画を
公開していますので、


==============

完全未経験からスタートし、
"Amazonだけ"で、"たった1商品だけ"で
月商1億円

二宮新吾さん(販売員の副業)


※「年商」ではありません!
 「月商」で1億なのです!

==============


という方もいらっしゃいますので、

ぜひその成功の秘密を
受け取ってくださいね↓


https://junmiyama.com/Lb0/4t8931


※3つの新しい無料特典を
 お受け取りください!


それでは、またメールします。


三山


●編集後記

今日は久しぶりに妻と息子と3人で
カードゲームの「UNO」をやりました。


※1歳の次男坊は見学(笑)


私自身、、実に10年ぶり(笑)


皆さんルール覚えてますか?


ドロー2とかドロー4とか、
スキップとかリバースとか、
同じ数字は同時に出して良いとか・・・。。


既に長男へのUNO教育は妻の方で
完了していたので、

私の方はやりながらその感覚を
思い出していくことに。。。


でもいざ始めてみると、
昔楽しんでいたゲームのルールは
本当に一瞬で蘇ってきますね!


そういえば昔、亡くなった祖母が
どんなに年を取ってボケが進んでも、

孫の名前と「手まり唄」だけは忘れない!
と言ってましたが、
本当に記憶力って凄いなーと。


口で説明すれば複雑なUNOのルールも、
家族でやり始めれば本当にハマッてしまう
素晴らしいゲームですね!


息子のカードは、
私の角度からはいつも丸見え(笑)


そういうのも引っくるめて久しぶりに
燃えました^^


また明日もやると思いますので
盛り上がりたいと思います、、、

息子の宿題が終わるのを
待たないといけないですが(笑)
 

 

**********************************

【発行者】三山 純
【メルマガ】http://drawer-ex.jp/fx/main
【連絡先】j.miyamax@gmail.com
**********************************