三山です。


本日は

「"移動"の重要性」

という内容です。


今回は、家にこもって一人でビ

ジネスをされていることが多い

方にとって重要な事ですので、

是非実践してくださいね!


ネット物販をやっていると感じ

るのですが、数年での変化がも

のすごく早いですね。


Amazonの相乗りで売れている

商品と同じものを仕入れたら価

格が崩壊していたり、、、


Qoo10のような新しいプラット

フォームが流行ったり、メルカ

リが人気販路だと思ったらツー

ルが使えなくなって多くのセラ

ーが撤退したり、、、


数年どころか数ヶ月で状況が全

く変わってくることもあります。



置いて行かれないためには常に

アンテナを張っていることと、

不変の原理原則のアプローチが

重要ですが、、、


一人では限界がありますし、や

はりグループやコミュニティー

での情報交換が必須です。


特に意識して欲しいのは

========================
“情報量は移動距離の2乗に
比例する"ということです。

========================


都内の方は毎週末には何らかの

セミナーがあると思いますし、

他県にお住いの方に比べると情

報を得る機会が非常に多いです。


しかし、色々な情報を持ってい

るセラーやプロジェクト生で結

果を出している方の多くは都内

在住者ばかりというわけではな

いですし、、、


私は都内に住むことがそれほど

有利だと思ってはいません。


私は今でこそ月の半分程度は東

京にいますが、以前はセミナー

に参加するたびに仙台から通っ

ていました。


都内で開かれる3,000円のセミ

ナーに参加するためには移動時

間も交通費もかかります。


同じサラリーマンの副業という

立場でも、都内から数分で

3,000円払って軽い気持ちで参加

する方よりも、


往復3時間と2万円以上の交通費

を使ってセミナーに参加する場

合では、聞く姿勢が全然違って

くるんですね。


遠方のため仕方なくチャットや

動画などのオンラインで学ぶこ

とというのを否定はしませんが、


なるべく時間とお金を使って情

報を得てみてください。


真剣度が全く違うので、オンラ

インの何倍もの収穫があるはず

です。


もちろん、何でもかんでも参加

すれば良いというものではなく、

内容は絞って参加してください

ね。


=========================
移動するというのはお金と時間
の投資ですので、それをしっか
り意識しながら1年を過ごして
みましょう。

=========================

それを意識していれば、仮にセ

ミナー内容がイマイチだった場

合、懇親会で実力者、有識者を

捕まえてしっかり回収するぞ!

と無意識に体が動きます(笑)


それができればすべてのセミナ

ーが有意義になりますし、目標

としていた以上の結果が出ると

思いますよ。


今回はオフラインイベントに参

加する意味合いについてお伝え

しましたが、ぜひ参考にしてく

ださいね!


今回は以上となります。


ありがとうございました。


三山 純


●編集後記

昨日の編集後記にも書きました

が、やっとこスマホをiPhone7

へと機種変更しました!


6からの違いを聞いたのですが

「Apple pay」と「防水の強化」

が主らしいですね、、私として

は「Apple pay」が何よりも大

きい存在です^^


早速モバイルSuicaアプリをイ

ンストールし5000円のチャージ

設定をしたのですが、2回目に

アプリを立ち上げると何も無か

ったかのように登録前の画面に。。


もう一度登録しようとしたので

すが「そのアドレスは既に使用

されています」と表示されて

それ以降が全然進まず・・・



あれ?オレのチャージした5000円

は?となったのですが、何度いじ

ってみても同じ状況に・・・


ネットで調べてみたら、iPhone

のモバイルSuicaは色々な不具合

があるみたく、、、サポートセ

ンターもさっぱり電話が繋がら

ないので解決せず・・・


スイスイラクラクの移動の日々

はもうちょい先になりそうです

ね(笑)


根気強く解決の糸口を見つけて

みます!

 

********************************************************
【発行者】三山 純
【メルマガ】http://drawer-ex.jp/fx/main

【連絡先】j.miyamax@gmail.com
********************************************************