映画 愛と死をみつめて(アマゾンプライムビデオ) | OKPARIS王様のBOXSTEP投資

OKPARIS王様のBOXSTEP投資

OKPARIS おっさん「飲む・打つ・踊る」のお気軽生活の見聞DO録 誤植ごめん

4月26日(火)

愛と死をみつめて

吉永小百合・浜田光夫の
いにしえの大ヒット映画を見た

「余命10年」見ながら
この著名作品を見ていないことを思い出して

アマゾンプレミアムビデオで公開されている余得にあづかった

まったくびっくりしたのが
舞台が大阪大学付属病院
みこ(吉永小百合)は西脇高校出身で
同志社大学在学

、、、このあたりすべて実在の固有名詞

軟骨肉腫が再発
入院

同室の患者には
笠置シズコ・都蝶々・北林谷栄
おばはん関西弁トリオ

吉永小百合本人が早稲田大学なので
映画は当然のごとく東京を舞台にするものと
思い込んでいたろころの

びっくり

モノクロ
手紙や黒電話のやりとり
ガットギター(♪禁じられた遊び)

宇野重吉や笠智衆など
映画しか娯楽のなかった時代をになった名優たち

今見ると
演技がむさい

現在の水準で比較すると
映画をつくる技術が発展途上

シナリオが薄いところを
俳優演技で強引に納得させようとしている

そいう点では
愛と死のテーマの作品は
これからも
これを超えていくものが続く



病院の屋上のシーン
背景には梅田のビル群
昭和39年公開