プチ?トリップ〜天狗のお山〜 その2 | ぐうたら主婦の 日々を楽しく♪

ぐうたら主婦の 日々を楽しく♪

趣味のゴルフについて、思いつくままに
ドライブやお散歩も手芸などもちょこっと♡
そして、時々飼い犬について書きたいと思います(^^)

御供橋を渡り
{51F1191A-9DE8-42D4-A7B1-65D26CFB8AF7}



天狗様に見張られつつ結界門をくぐる
{047AF26C-AA39-4924-997F-6DABD4E19295}

結界門に、天狗の羽団扇の紋
{4381DED2-9BDC-4D37-8CC1-52D78C4ECDA1}



門をくぐったら、右手に長〜い階段
{FEDCBF68-5C64-4AB0-827A-6960EF34B112}
また階段滝汗



はぁはぁはぁはぁ

ただ息継ぎだけをして必死に上る

主人が上りながら数えたら、77段あったって!



御真殿に到着〜音符
{F4C95283-5718-42D3-9172-2E471F633437}

どんどんと太鼓の音が聞こえると思ったら、中ではご祈祷が行われているらしい

こちらでも、ブーツを脱いで中へ

蝋燭の薄明かりの中、大きな天狗様が睨みを利かせてるキョロキョロ
{A2AE6F92-0FA1-4A43-B155-A0501E4C4A27}

奥で何やらうごめく気配
{722C219D-5B55-4D0D-98CB-DB3BE5651451}
が、鳥目だからちっとも見えずもやもや



外に出て、御真殿の先へ



たくさんの奉納されたらしい下駄(写真右上)

と、世界一大きい目方1000貫(3800kg)あると言う和合下駄(写真左上)
{F7C2B390-EC27-4486-8C5A-67F7B9C1BC24}
途中、また天狗様(写真右下)

写真左下は、参道にあった初代大下駄目方400貫(1500kg)



右手にまた階段見えた滝汗
{67F288C2-A9B9-413E-8FCF-02F6206FB844}
この上が奥の院らしいけど、もう上れないアセアセ

だって前日にジムで体を痛めつけたばかりだもん笑い泣き

後で調べたら350段あるらしいゲッソリ



奥の院は諦めて左の階段を下りると、三面大黒殿
{509B2B5F-588B-4CE0-BF81-AD152ECD390F}



帰りは瑠璃門じゃなく碧落門から
{0B778720-19A7-4AC2-9F27-A481F910A829}



山門見たいと言う私を置いて、主人は駐車場へ

寂しいけど、私は一人で参道を下ってく
{F3D2CEEB-A51D-4734-8095-FD766794FB7E}



重厚な造りの三門(山門)
{A90EB881-4454-434D-A6DB-EC3D72EC4102}

正面から三門を振り返り見る
{BAC9BBB9-DC30-42D0-B70E-522F754B6F04}

さらに少し下ったところで車道と合流

そこで主人が車を回して待っててくれた

ありがとーハート



帰りは東名大井松田ICから車

途中コンビニでお買い物して、スイーツゲットラブ



が、帰宅して冷蔵庫に入れようとし…

ひっくり返った〜笑い泣き
{A835DD20-33E1-4C27-95AF-0BF9BF9DD565}

あ、味は変わらないもんチュー