畑を耕しました。 | おこしやすだ、おいでやすだ。

おこしやすだ、おいでやすだ。

愛猫のニャン吉、家庭園芸、クワガタ飼育や採集、城跡や寺社巡り、道の駅巡り、ドライブや低山登山など行き先々先での景色、様子、その他日常生活での出来事を綴ります。


おこしやすだ。Mr.やすだ で、検索すればいつでも繋がりますよ~。

こんにちは~。ニコニコ


今日も良い天気です。晴れ


最近仕事を再開して、毎日良い汗も悪い汗もかいて、なんとか頑張って過ごしています。汗



さて、前日(仕事再開前)春うららの日和の日に、冬の間放置していた畑を耕しました。クラッカー


おこしやすだ。 耕し前です。


久しぶりに着る野良着に袖を通し、麦わら帽子をかぶり、カールおじさんに変身して気合十分!で臨みました。メラメラ


クワを入れるたびに、雑草の根、竹やぶから伸びて来た根、畑の隣にあるイチジクからの根、いろんな根っこが地中を張り巡らせていました。叫び


この根っこたちが厄介で、これらを取り除くためにずい分時間が掛かりました。時計


でも、しっかり去年のような綺麗なサラサラの土になり、時折出てくるミミズや、肥料のために蒔いていた、カブトムシ飼育での使用済みマットで、まさかの取りこぼした幼虫が出てきたりして、改めて、生き物たちが棲み付く良い土なんだと実感しました。合格


おこしやすだ。 耕し完了!


この日は、画像にある面と、別の場所の、あと1面を耕しました。チョキ


この日のために買い置きと、取り置きしていたジャガイモの種芋をこの画像の面に植えつけました。OK


おこしやすだ。 種芋。


ここに出ていないもう1面には、ほうれん草の種をまきました。クローバー


今、ポットで育てている夏採りキュウリの植え付けのための畝(うね)を1つとりあえず作り、これでしばらくはこれで良しです。グッド!


朝から夕方までしっかりお日様を浴びて、良い汗かきましたよ、おかげで、クワを握っていた手にはマメが出来て、おまけに翌日からは筋肉痛が激しくて、たまらず近くの日帰り温泉でじっくり療養していました。温泉


おこしやすだ。 夕方まで掛かりました。


庭には大小の畑や花壇があるのですが、こちらが広いほうなので、今後ちょっとは楽かな?とは思いますが、小さい面も4ヶ所あるので、それらをまた時間が出来た時には耕したりする予定です。ニコニコ


たぶん、そちらも根っこが伸びて耕しに時間が掛かりそうですが・・・。あせる


今日現在、ようやく筋肉痛が治まってきましたが、全身かなり疲労していたようです。ショック!


ぎこちなかったですが、やっと普通に歩けるようになったオイラです。ニコニコチョキ



ペタしてね アメンバー募集中 読者登録してね ペタしてね