家の様子 | モコのお家ができるまで。

モコのお家ができるまで。

ミサワホームのマイホーム。
2017年3月頃完成予定です!

門松明けましておめでとうございます門松
昨年はブログがやっと進みだして、
読んで頂いたりコメント頂いたりして、
幸せな年でしたカナヘイ花
カナヘイキャンティ今年は内覧会を目標に頑張りますカナヘイキャンティ
本年もどうぞよろしくお願い致します鳥

先月は上棟してから、あっという間に進みましたが、それ以後はあまり進んでいないように感じてしまいますショックなうさぎ
地味に枠が付いていたり、
壁ができていたり…

書いていて思い出しましたが、お風呂が入っていました‼︎忘れていたカナヘイびっくり
いつも夕方に行くので、あまり見えないんですよねショックなうさぎ

最近の我が家流れ星
{EAC55455-0046-47F7-BC39-80E3B0304549}
荷物の横から顔を出す私と長男てへぺろうさぎ

リビングの横に和室があり
カナヘイきらきら小上がってますカナヘイきらきら
和室といっても、畳ではなくテキスタイルフロア貼りのゴロ寝用スペースですくもり

旦那君はテキスタイルフロアを
いつもテキサスフロアと言っていました。
どんな間違いだよ…と思ってましたが、
旦那君母もテキサスフロアと言っていました‼︎
親子の血の繋がりを感じましたあんぐりうさぎ


小上がりスペース
地窓が2つあります。
当初『田』のような窓の予定でしたが、仕分けされてしまいましたタラー『田』が欲しかったよ〜大泣きうさぎ

でも小上がりは私の希望だったので、
このスペースができて嬉しいです乙女のトキメキ

旦那君希望の1階蔵と迷いましたが、
リビングから続いた方が広く感じるかなと思い、小上がりにしました。
ただ、1階蔵も捨てがたかったなと
未だに思いますとびだすうさぎ1