旅行にお勧めの宮崎県 | オコジョ朔太郎の旅行ブログ

オコジョ朔太郎の旅行ブログ

歴史と文化に夢中!日本の各地を巡り改めて日本の素晴らしい風景を撮りたい旅行写真日記

 

 

 TODAY'S
 
鵜戸神宮

 

こんにちは、オコジョです。

 

いつもいいね!フォローありがとうございます!

 

 

旅行に行きたくて行きたくて

うずうずしているオコジョですうさぎクッキー

 

 

今回ご紹介するのは

宮崎県の鵜戸神宮

 

 

鵜戸神宮

 

鵜戸神宮

 

宮崎県日南市に鎮座する神社で、日本三大下り宮の一つとされています。

 

この神社は日向灘に面した断崖の中腹に本殿があり、海洋信仰の聖地として古来から崇められてきました。

鵜戸神宮を参拝するまでの道のりは険しい

鵜戸神宮の創建は不明ですが、社伝によると神様の時代まで遡る歴史があり、豊玉姫が子供を産む際に産屋を建てた場所だとされています。

 

 

推古天皇の時代に岩窟内に社殿を創建し、「鵜戸神宮」と名付けられたと伝えられています。

 

 

御祭神は、日子波瀲武鸕鷀草葺不合尊(ひこなぎさたけうがやふきあえずのみこと)で、彦火火出見尊(ひこほほでみ)と豊玉姫(とよたまひめ)の間に生まれたとされる神様です。

 

ご利益としては、五穀豊穣、夫婦和合、安産守護などがあるとされています。

 

また、大日孁貴(おおひるめのむち)や天忍穂耳尊(あめのおしほみみのみこと)など、他の神々も祀られており、開運隆盛、健康祈願、子孫繁栄、国土安泰などの幅広いご利益があるとされています。

 

鵜戸神宮は海のすぐ近くなので荒波の音が聞こえる

鵜戸神宮はそのロケーションも素晴らしく、偉大な自然のパワーを感じさせる場所として知られています。

 

参拝者は男性は左手、女性は右手で願いを込めながら運玉を投げ、亀石と呼ばれる岩のくぼみに入れば願いが叶うという占いも有名です。

 

観光地としても非常に魅力的で、多くの若者がインスタ映えするスポットとして訪れることもあります。

 

以上が鵜戸神宮の歴史と御利益に関する情報です。もし宮崎県を訪れる機会があれば、ぜひこの神秘的な神社を訪れてみてください。

 

 

 

 

 

 

楽天ミュージック

 

敏感肌・乾燥肌向けスキンケア アルティモイスト

 

弾丸旅行におすすめの場所

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する