地震で壊れた電化製品を修理にきてくださったのは、
大阪からお手伝いにきてくださっている方でした。
「ガスがまだでていないホテルに泊まっているんですよ」
さりげなく言われましたが、
ガスがまだ出ていないということは、
お風呂に入れていないということですよね。
hirosatiのところもまだなので、
深く話さないでしまいました。
ごめんなさい。
そんな思いをしながら、
修理のお手伝いをしていてくださっているんですね。
本当にありがとうございます。
おかげさまで快適に使えました。
仙台市内にも「災害復旧支援」の張り紙をした
他県の車のナンバーが多くみられます。
みんなに支えられて、おかげさまで
普通の生活に戻りつつあります。
ありがとうございます、感謝です
人気ブログランキングに登録しています。
応援していただけるとうれしいです。
バナーをぽちっとしてくださいね。