興味のあること日記 -2ページ目

自宅のネット通信にWiMAXを選ぶ

外出先のネット通信として大活躍のWiMAXですが、自宅の通信を中心とした使い方も出来ます。
色々ある高速データー通信の中で、なぜWiMAXなのかにはしっかりした理由があります。
まず、家族で利用の場合について。
WiMAXに限らず、高速データ通信を家族で利用するというイメージはありません。
どちらかというと1人で使うという方が多い様にに思われます。
もし、家族で利用した場合に障害になりそうなのが、通信規制。
月に5~7GB以上のデータ通信量で規制がかかり、スピードが物凄く遅くなります。
WiMAXだと、この通信規制がありません。

また、1人で利用する場合について。
通信規制については、よほどなことが無い限り心配しなくても良いですが、WiMAXにはモバイルルーターが自宅でも使えるようにホームルーターに対応したものもあります。
これも、WiMAXならではというもの。

また、オプションサービスにも家族での利用なら便利なファミ得パックなどもありますから、もしプロバイダを選ぶ場合は、このようなさーびすがある自宅用に適したプロバイダ を選んでみてくさい。
比較すればするほど、自宅で使うならWiMAXに有利な点が幾つもあるので、これで決まりですね。

2013年の通販おせちは?

2013年版おせちの通販は、もう始まっています。

「今年頼んだおせち料理が大成功!来年もリピートしよう」という方なら良いのですが、初めて頼む場合、あまりにもありすぎてどれを頼んでいいか迷ってしまいます。


通販のおせちを選ぶ際には、まず実績のあるものを選ぶのが絶対条件に。

今年初めておせちを通販しますと言う店はなるべく避けたほうが良いでしょう。

おせち料理は品数も多く作るのに手間がかかります。

そういったときに起こるトラブルを避けるには、実績のあるお店が1番。

年の初めに嫌な気持ちにはなりたくないですからね。

おせち料理通販のおすすめランキング では、実績のあるものばかり。

どれも満足していただけるのではないでしょうか?


それでも不安・・・と言う方は、お試し御節を頼んでみたらいかがでしょう。

前もって味がチェックできるので安心です。


高島屋などのお試しおせちは、毎年売れ切れてしまうので、早めに購入しましょう。

YouTubeの広告で

YouTubeに投稿された動画を見るときに広告が出ることがあります。

これは、YouTube動画に広告を入れて収益を得る「YouTubeパートナープログラム」というものですが、参加されている方も多いのではと思います。

このプログラムは、日本では2008年に審査制でスタートし、今年から一般ユーザー向けに開放されました。

これにより、誰でもYouTubeに投稿する動画に広告を入れることが出来て収入を得る事が可能になったのです。


では、実際にどれ位稼いでいる人がいるのでしょうか。


チャンネル全体で月間平均200万回ほど再生されている伊藤さんを紹介した「YouTube広告で暮らす5人家族、mosogourmetさんの“日常” 」を見てみてください。


アカウント名は「mosogourmet」(妄想グルメ)。

これまで料理動画を中心に1000本以上投稿しており、1カ月分なら確実に払える」程度の広告収入があるそうです。


良質な動画、興味をひく動画などが、多くの広告を得ているようです。

参加しやしすくなった今がYouTubeでも広告収入が得られるチャンスですね。


フレッツ光にするならこのプロバイダ

回線契約の他にプロバイダ契約も必要です。

現在は、自宅回線なら光回線が主流でしょうが、例えばフレッツ光を申し込んだ時に同時にプロバイダ契約をして、後はそのまま・・・と言う方が多いようです。


確かにプロバイダの評価を見てみると、「可もなく不可もなく。なので使い続けている」などが多く見られ、プロバイダを乗り換える時は、よほどの時という印象が。

しかし、各プロバイダを比較 してみると、それぞれに特徴があり、使っているプロバイダより条件がいいものも、見つかる可能性があるので、もう一度、見直すことをオススメします。


また、新規で申し込みの方は、プロバイダによるキャンペーンの恩恵を受けることが出来ます。

ただし、キャンペーンの内容につられてしまうと、後々後悔する場合も。

その他のサービスもチェックして下さい。


料金をなるべく抑えたい方には向いていませんが、サービスのバランスが良いのは、大手プロバイダでは。

中でも、BIGLOBEは独自コンテンツが充実しており、セキュリティサービスも低価格で提供しているので、オススメです。

他にも、定番のOCNなども間違いないでしょう。


初めて回線を引く場合は、まずは無難に大手プロバイダを選んでみるのも1つの手です。

アレを入れるだけでホコリがつきにくく

部屋の中でホコリが溜まると嫌になる場所がいくつかはあるのではないでしょうか。

例えば、鏡台。

女性の方なら毎日利用する場所ですから、特に気になるのでは。

こういう場所に限って、掃除しても掃除してもホコリが溜まるものです。


しかし、水ぶきの際に“あるもの”を入れるだけで、ホコリがつきにくくなるという裏技があります。

その“あるもの”とは・・・


引っ張ってもダメなので、早速答えを発表します。

その答えは「洗濯用柔軟剤」。

この洗濯用柔軟剤を5~6滴入れるだけ。


たったこれだけなのです。


それでも効果は絶大!

まだ、疑っている人は、こちら の記事をご覧下さい。


プロでも使っている技だそうですから、間違いありません。


参考記事)プロも使ってる、家具やテレビなどにホコリが付きにくくする方法