サトラレ
毎週、土曜日はためこんだ事務作業をしている。
平日はどうしても注文対応や、新商品掲載などに没頭するので、まとまった時間が取れない。なので貴重な日として土曜日は存在する。
今日もいろいろ気づきがあった。
むか~し、同じ事務所にで仕事していたSEのO田さんって人は、自分が今やっている仕事をすべて口にだしながら仕事する人だった。
「え~と、これは右に寄せて、と。こっちのをココにもってきて。・・・・・と、でエンター(キーを押す)ね」
てな具合。
O田さん曰く、SEの人って、いっこいっこ組立ながら進めていく作業なんで、反復して口走りながら仕事する人が多いんだって。
ホントかどうかは知らないけど。なんとなく言わんとしていることは分かる。
比較的静かな環境でする仕事を好む自分としては、他人が聞いて全く意味をなさない↑のようなセリフをずっと聞いている(いや、聞こえてくるんだけど)は、正直しんどかった。
ま、しんどいのは、それが聞こえてくることで、人としては別に嫌いじゃないんだけど。
でも、事務所に何人もいて、まったく声を発しないで黙々と仕事するってのも、それはそれでしんどいよね~。
う~ん、悩ましい。
今日、やってた経理関係の業務で、データとにらめっこしてたら、
「この分は、こっちで処理して、これは・・・・・、あ、これか!で、と。」
と延々と口走りながらやってた。
確認が多い業務では、おれもサトラレになってるわ!!
でや~~!!
初めて気づいた。
気づいたことって、それ?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/okodepa/index.html