大きさ、重さ、どちらも同じぐらいのリール。

ブルーヘブンのほうが握りやすい。

イコール、ジギングしていて疲れにくい。
手のひらの小さい私にとっては、重要です。

下から覗くと良くわかります



ブルーヘヴンは丸くて角がない。



ソルティガも握りやすいのですが、角がある。

この差ですな

しかも



上から見ると、ブルーヘヴンは膨らみがある。

ソルティガは、真っ直ぐ。

この膨らみが手のひらの、真ん中らへんにフィットします。

それらのせいで、柔らかい握り心地になっているようです。

ただ高いわけじゃないですね。

なんか満足。

ダイワさん、次はこの辺も考えていただければ、もっと売れるのでは?

ベイトリールにとって、パーミングのしやすさはとても大事ですね。

他のベイトリールにも言えることですね。

それでは~