高校生クイズ2023について | おコダのエンタメについて語るとこ

おコダのエンタメについて語るとこ

ゲームやTV番組など中心にエンタメ事象について
思ったことを自由気ままに書きつづるところです。

今年の高校生クイズに言いたいことがあるので

つらつらと箇条書き。



・去年までの1チーム3人と違って、

 今年は2人もしくは1人。

 決勝大会は16チームと例年よりも狭き門でしたが、

 それでも1人チームがちらほらいたりして、

 準決勝には進まなかったものの十分強そうに感じました。


・一回戦から決勝にかけて計算問題があったのですが、

 問題が一瞬しか映らないのはいい加減やめてほしい。

 視聴者がどうせわからないだろうと思ってるのでしょうが、さすがになめすぎ。

 バスケの問題とかは1/2mv^2=mghを計算するだけなので、

 立式自体は簡単。

 しかもルートの近似値も与えられてるので、

 計算もそこまで難しくなさそうに見えた。

 あとは時間内に正確に計算できるかの勝負。

 

 決勝で出て両チーム不正解となった大谷翔平のホームラン距離を求める問題は

 力学の立式がめんどそうに感じた。

 その場でもコメントしていたけど、

 疲れがなく冷静な状態であったら全然解ける問題。


・準決勝の早押しで暗唱、衍字が答えになる問題は自分も同タイミングで分かったw

 一般人には分からないけど、クイズプレイヤーには分かる常識みたいなのがあって、

 まさにそれ。


・サイコロを頭の中で回転させて1の目の位置を答える問題は

 全然難しくないように感じたのだけど、

 それまで強かった東大寺学園がまさかの単独不正解。

 片方は分かってたっぽいので答えが割れたんだろうな。

 結果的に決勝には進めたので良かったものの、

 他チームの早押しの追い上げがすごかったので、

 致命傷となりかねなかった。


・敗者コメントがあるのは良いのだけど、ちと長いかなと。

 そして、ゲストコメントはいらないのが多い。

 番宣はもっといらない。

 ただでさえ2時間弱の短さなのに、無駄に時間使うんじゃないよ。

 この問題はクイズプレイヤーや受験生だったら取れて当たり前

 といったコメントもクイズノックメンバーから欲しいのだけど、

 忖度して言ってないか、言っててもカットされてるのどっちかなんだろうな。

 伊沢みたいに知識がありすぎるが故に迷うとか

 そういったコメントが欲しいのだよ。


・最後の問題の造幣局が硬貨を製造している国の多答クイズは片方パーフェクト、

 もう片方は全外しという極端すぎる結果に。

 10カ国全部出し切ったのは圧巻。

 栄東もテキトーに国を挙げていったわけでもなさそうだったので、

 何かと取り違えていただけに見える。

 誤答に至ったプロセスもあるはずなので、そういうところにもフォーカスしてほしい



とまぁつらつら書きましたが、

ちょっと前の高校生クイズに比べればだいぶマシになってました。

物理化学だけの知識を問うとか、ひらめき重視のときと違って、

ちゃんとクイズしてる。

ただ、小5クイズもそうなんですが、

クイズ問題の面白さとか解答のプロセスとかが軽視されていて、

クイズへのリスペクトが日テレには足りないと感じることがあります。

その点、東大王は問題の解説とか間違えた背景への説明がしっかりしていて、

好感がもてる。

東大王のクイズ甲子園が高校生クイズをガチ路線に戻したみたいなところがあるので、

その調子で切磋琢磨して、クイズ界を盛り上げていっていただきたい。