#自転車に乗れたのは〇歳 | 日々戯言。

日々戯言。

ブログの説明を入力します。

自転車に乗れたのは〇歳

 

 …何歳だったかなー、

小学校あがる前だったとは思うけど。



たまたまアメブロ開いたら

この投稿ネタが目に入ったんで

ちょっと書いてみるのですがw



小さい頃からとにかく

運動神経の悪かった私は

走るのも遅かったし

そもそも行動もトロいしで、


今も変わらず行動が早く

運動神経抜群だった母からすると

「なんでそんな事も出来ないのか」

と思われることが多かったと思われ、

「どんくさい」だのなんだのと、

大人になった今思い出しても



「思ってても本人の前で言うなよニヤリ汗



と思われるような事は多々言われてまして、

母にしたらまぁ歯痒いわけですよね、

気持ちは分からんでもないんだけど

自分の自己肯定感が低いのは

これが結構影響してると思うなうーんとか

思ったりもするんですけど。



…と、脱線しましたがw

そんな親子関係の中で暮らしていたので

自転車に乗る、の時もそれはそれは、で。


姉は運動神経良かったので

走るのも速かったし何でも出来て、

もれなく自転車もサクっと乗れて。

そこでまず

「お姉ちゃんはすぐ乗れたのに」

となるわけで。



で、そこでタイミング悪く?

ご近所の、私より年下の子が

サクッと補助輪なしで

自転車に乗れるようになって。



この子もすごく運動神経の良い子だったから

今思い返しても

「ああ、あの子ならあの歳でフツーに

 チャリ乗り回すやろなw」

と思うのだけれど、そこをね、もれなく。



「◯◯ちゃんももう乗れてるのに」



ってね、言われたんですよ、母にウシシ汗




夏休みの地区のプールに行っても、

その◯◯ちゃんはフツーに泳げる。

母が当番で一緒に来てると

友達に向かってよく言われたもんです、



「okobe泳げんけん、

 沈めちゃってよーw」



って。



で、それをまにうけた友達とかが

面白半分に群がってくるでしょうーん

沈められないように

必死に立ってたんだけどねぇ…うーん汗



あの当時「何でかは分からない」けれど

遊び半分で顔に水をかけられたり、

水の中に沈んだりするの

ものすごく嫌いだったのです。

どっかで溺れたことでもあったかな、と

考え込んだこともあるくらい。


私が不機嫌な顔をしてるのが見えていても、

母は水をかけてきたり、

そうやって友達をけしかけたり。

何か考えがあってのことかも知れないけど

不愉快でしかなかったし、

そーいう時の母は本当に嫌いだったな。





今も母はそういうとこが

ちらほら残っているから、

「そーいうとき」は、うーん。

人として…と思う時も、なくはないです。

そして、「そーいう事をしない人になる」

と思わせてもらえたのは大きかったかも。w


とはいえその娘である私も

大した配慮の出来る人ではないから

似たようなものか汗とも思いますが。




…あ?脱線しすぎだろうw

そして黒歴史が全開だ爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑



ともあれ自転車に乗れたのは、

たぶん6歳。

遅いんだろね、きっと。

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する