久々のリクエスト週末 | Lとの日々

Lとの日々

メルボルンでの我が家の徒然

週末土曜のクリケットは

やっぱり期間限定で(夏?)

あと2回だって!!

なので逃亡するLを見に行ってきました

参加者4人の子供に

ボランティアが10人くらい!!

なんて贅沢!

そして本当に皆んな良い人で

辛抱強く笑顔で楽しそうにやってくれて

Lだって嫌って感じじゃないんです

時々笑顔で嬉しそうだし

逃亡するのは

恐らくただ単に

意味が分からないし

いつまでやるか分からないから

だと思います

例えば

皆んなで輪になって

自分の名前を言って

ボールを投げたい人の名前を言う

ボールを投げる

「Lです。Eにパス」

って単純ですが

Lには難しい。。。。。

まず人の名前なんて聞いちゃないし

覚える気ゼロ。。。。

改善をとも思ったけど

このクリケット時間は

そんなLでも受け入れてくれてるし

学びよりも

この楽しそうな時間でいいのかな

とR氏と言って見てました

 

さて日曜日は

Lが最近ずっと言っていた

L「Werribee Open Range Zooですよ」

何年ぶりか!?

このサファリパークっぽい

動物園バスに乗りたくなったL

R氏と行ってきました

動物園は日本の時から父娘と

何故か決まっているので

私は恐らくLと2回

くらいしか行ったことないけど

父娘は合計20回以上は行っているな

昔を思い出したのか

とっても嬉しそうだったと♪

そしてもう一つの記憶

L「モンキーです♪」

このモンキーロープが

したかったみたいですが

すっかり身体が大きくて。。。。

思ってたのと違かったっぽい。。。

こうやって身体が大きくなったって

気づいていくのかな!?

 

私は

お絵描きを捨てたくないL画伯

なので

少し玩具を減らして

大量の紙置き場と

アートセラピーで持ち帰る

作品??のために寝室に

L画伯のギャラリーを復活させました

アートセラピーはキャンバスも

お持ち帰りだと場所がね。。。

とほほほ。。。。

でもアートセラピーは

楽しく通っているので

Lには必要な時間です♪

 

オトコは時間を持て余し。。。

J「zzzzzz」

御休憩中でした

 

夕飯はLのリクエストで

ハンバーガーです

日曜日の夕飯はR氏なのでね♪

良いチョイスだと思います