CRM250M メーターとか | ごん太君B-TRIPよく遊びます!トラブルシュートはあの人にお任せ! あれ?

ごん太君B-TRIPよく遊びます!トラブルシュートはあの人にお任せ! あれ?

バイクや釣りなど日常と趣味を融合した画像エンターテイメント?

さ~て週末雨模様ですが~CRM250Mのプラグ交換でもしましょ

 

かな~っと外しましたら 下がちょい濃ゆい感じかな

 

 

濡れているのは、低速で帰ってきたらいつもこんな感じ

 

 

電極自体のヘタリは、まだそんなに~なので ちょい掃除して

 

交換無しでセコく行きますかな(*´艸`*)ちなみに新品

 

 

CRM250Mのプラグ交換なんてそれこそ頑張れば?

 

頑張らなくても2分くらいで完了するのでほ~んと楽(^o^)

 

やること無くなったんで前から気になっていたメーターの取付位置

 

 

ゼッケンから相当はみ出していましたので ちょい収納しましょ

 

たかが高さ3cmほど下に付け替えるだけなんですが~

 

ウエットカーボンの厚みが5mmほどある板に取り付けているんで

 

穴開け直したり削ったり そうとう粉出るしそこそこ汚れるし

 

大変な作業?めんどくさい作業なんですよね~~

 

穴あけ&成形で1時間以上かかったじゃないかな?

 

 

なんとなく汚らしく配線とかステーとかゼッケンからでてたのが

 

目立ちにくく?見えなくなったでしょ(´・ω・`)

 

そしてZⅡばりに立ててた角度もモタードっぽく平らな感じで

 

アクションカメラへ速度とか映り込み少なくな~~れとおまじない

 

 

ニュートラルランプも角度的にシールド(目)直撃だったんで

 

すこし緩和されたら良いな~で 2時間ほどの作業で完成!!

 

 

次は、分解中のまんま放置なエンジンクランクベアリングとか

 

色々交換してOH完成させないとな~って何年放置しとんねん^^;