シグナスX2型@3型 Rサス交換などなど | ごん太君B-TRIPよく遊びます!トラブルシュートはあの人にお任せ! あれ?

ごん太君B-TRIPよく遊びます!トラブルシュートはあの人にお任せ! あれ?

バイクや釣りなど日常と趣味を融合した画像エンターテイメント?

2度寝って 気持ちいいですよんね~そして見た夢をわりと鮮明に

覚えてたりしません? ドリームマスター ごん太です。

ん?タックルボックスにあったような?

 

昨日暑いな~いうてましたら今日もう寒い・・・体調が崩れそうな中

本日は、シグナスXの快適化?への道になります。

まず オーリンズィ・・・・1諭吉ほどの中華?リアサス新品150kmほど

走りましたかな?24たら25たら減衰調整付きとかのたうちまわり

回せど回せど なんら減衰が効くこともなく 

仕方なくイニシャルも最弱で走りましたら そらもう 硬いの一言

ただただ脊髄破損さすのか~言うほどのリジットサス・・・

 

 

腰を砕かれる前に買い替え 促し 台湾 RPM製かな~の 

ほぼ 2諭吉へ交換 遠回りよね~

 

 

台湾仕様シグナスX2型を参考
純正 9.8N/mm(0~60mm)
   19.36N/mm(60~95mm 

 

RPM 9.63N/mm(0~※※)
   11.4N/mm(※※~80mm)
数値が示す様に
純正サスペンションはタンデム乗車を考慮した設定で1人乗りの時は

前半の0~60mmのストローク範囲を使用するような設定です。
RPMサスペンションは0~80mmのストローク範囲で奥の方が

若干強くなるような感じです。

 

12mmと14mmを2本ずつ ネジ緩めて さしこんで ネジ締めて

こ~んな感じのサスペンションに 別体タンク無しですが

レースじゃないし リジットから比べたら じゅうぶんいいお仕事するかと

 

 

 

付けて座った感じ 宜しいじゃ~ないですか~前後とも良く動く(*゚▽゚*)

伸び側の減衰が23クリックありまして 真ん中あたりの11クリックで

イニシャルをバネ回らないていどな 7mmほどかけてやりましたけども ごん太のFATな体重ですと まだちょい柔らかいですかな 

もう少し体重が軽いオーナーなんでどうでしょ?

 

お次は、KOSOハイスロとレバーとグリップの交換めんどくせ~~

フロントカバー周りばらしまして 

 

 

ちょいハイスロ あとアクセル開度のメモリ?付き 要るのか?

 

 

ノーマルカバー対応しかも回り止めも純正位置わりと取り付け簡単 

純正の70%ほどの開度で全開になるな~んて書いてありましたんで 手首を絞りきらないで良いのかも?

 

取りあえず始動確認 ここで配線とか何も弄ってませんのに~

メーターが起動しない・・なんじゃい?セルも回らない・・・

ただ燃料ポンプは回る・・・は~疲れるわ~~

どっかヒューズ飛びやがったな~でメットイン取り外し右フレームの

ヒューズBOX確認 青色15A飛んでますやん??

取り替えて エンジン始動OK バッテリー充電しといてやるか~

 

次は、レバー&グリップの交換 ノーマルをカッターで切り刻み

グリップボンドをこせぎ取り G17しか無かったので ハンドルに

ヌリヌリしまして~滑りを良くして ぐにょ~んっと入れまして 完成

 

 

次は、レバーですけども おいくらするのか知りませんが 

サイドブレーキ付き?なやつ ただノーマルなゴムカバーが無理しとる

グリップは、販売サイトでの説明は、115ですけども 

グリップゴムにバーエンドが一体成形 バーエンドがちょい折れる感じで

グニョグニョしてキモイ!

 

 

Fブレーキ側も取り付け完了 転けても途中で曲がって折れない?

とかのやつですかな メーターカバーを付けて完成!

 

 

それなりに弄ってる感は、出てますか 紫外線ですぐ色褪せるや~つ

あ~~そして忘れてたシートインナーバッグ?名前は、知りませんけどもYAMAHA~て書いてるんで純正じゃないかと??

取り付け金物が付いてなかったのでガレージ や探しして 出てきた

電材用ので代用 

 

 

ジャパンスピードのやDCRとかのより ちょい小ぶり 書類も入らない

 

 

あ~~なにやら追加作業しろや~と?LINEで指示が

安物スマホホルダーが走行中に おじぎするんでどうにかしてだと

買えば良いやないか?儲けとるんやろが(*゚▽゚*) 仕方ない

後ろのフレキシブルな丸い所が緩むんですかな?

 

 

接着剤攻撃か溶着か~と悩みましたけども もっと簡単で強固な

方法がありますや~ん ほ~~ら穴開けたろ でこんなになってるやん

 

 

痛くしないからね!入れるよ!!ネジ!!

 

 

左右から2本ぶち込んだんで ま~これで抜けない&動かないでしょ

これで動いたら あと2・3本ブチこんだれば 折れるまで動かないと

 

 

細かい角度とかは、弄りにくくなりましたけども一度決めたら

そんな動かさないんじゃないかな~まだあと2箇所稼働場所あるんで 

そこで位置決めして ちょうだいな

 

は~いこれにてすべて完成 もちろん工賃も頂きあざ~~す。

あっそうそう リアのブレーキライニングがそろそろ交換時期かな~と

リアタイヤまだ新品だけどハイグリップなんで3000~4000kmで

交換時期きますでしょうし 次タイヤ交換まで持つかな~なんで 

タイヤ交換するとき一緒に交換する 感じでOKですかな