備忘録。
3月14日乳腺外科へ![]()
検査は、
マンモグラフィー
エコー
診察
リュープリン注射![]()
3年目を無事にクリアできるか!?
平静を装いつつ本当はドキドキ![]()
最初はマンモグラフィー
私結構この痛みには強いかも。
左の手術した胸も痛いことは痛いけど、大丈夫。
感じのいい技師さんの腕が良かったお陰かな![]()
別棟に移動して次はリュープリン。
リュープリン注射![]()
プスッと。こちらもスムーズに終了。
『前回左側に刺しましたか?右側でしたか?』
と聞かれても毎回忘れてる![]()
今回は左側
次回こそは忘れない![]()
ちなみに、次の日赤青くあざみたいになってた。特に問題なし。打った後はいつも赤く腫れる。
次は診察![]()
挨拶をしてから
入って直ぐにハイパー速度で上半身裸に。
横になって、「お願いします
」
超音波エコー
←両手はこんな感じ。
左右どちらの胸もくまなく診て頂き終了。
『はい、異常ありませんね〜』
「よかった!ありがとうございます
」
喜びを噛み締めつつ、ハイパー速度で服を着る。
胸にジェルが付いているのを、
急いで拭くから若干残ってる感あり![]()
何かに急かされる様に急ぐ私。
誰にも急げと言われてるわけでもないけれど…
先生を待たせてはいけない感が強い。←勝手に。
かなり早着替えで先生の前に座る。
『マンモの方でも異常なかったですよ![]()
それではこのまま治療続けていきますか?』
と言われ、「はいお願いします!」
これで、4年生に無事進級![]()
![]()
![]()
![]()
無事にクリアした![]()
帰りの土手歩きも天気もいいし気持ちいい〜![]()
※本日血液検査なし🩸
そして前回の血液検査結果渡された。
問題なし![]()
↓
今回の検査、薬代含めまして
28090円![]()
![]()
金額は全然可愛くない![]()
リュープリンが高い![]()
ですが
昼食は頑張ったご褒美![]()
写真撮るの忘れたけれど、大好物のミネストローネ
![]()
次の日、自宅でミネストローネを作った私![]()
身体にいいからいいよね![]()


