2023年春 青春18切符3回目(大阪河内天美&京都&長浜) | おっりょーの笑顔ひとつぶん ~約束の場所へGO!~

2023年春 青春18切符3回目(大阪河内天美&京都&長浜)

今日までの

今月の走行距離は185km

競歩?の方が痛みが無くて速いので

時々競歩を取り入れてます

 

来月の大会(5km)まで

もう20日くらいしかないけど

なんとか上げて行こうと思ってます

 

 

今日は

とくしまマラソンが久しぶりに開催されましたね

 

数年間ブランクの後

再びフルマラソンを走ろうと思ったきっかけとなったのが

2008年の第1回とくしまマラソン

 

ひさしぶりのとくしまマラソン

今の状態じゃあとても完走できる状態じゃないから

最初からエントリーは諦めてたけど

エントリー期間が終わってから気付いたことは

今回のエントリー

自分にアスリート枠エントリー資格があったってこと

 

でもまあ走れる状態じゃないから仕方なし

 

来年は完走(完歩?)目指してエントリーするつもりです!

 

 

 

さて

青春18の3回目

 

今回も始発で逆方向の豊橋まで行って

豊橋から特別快速米原行に乗車するという裏ワザ

 

今回の行先は

初の

オオサカ河内天美

(天王寺からは近鉄線で)

 

椿油のイイにおい

 

目的地はココ

 

来月正式発表されるこのクルマを見るためです

 

 

 

 

そして

ついにゲット!

どこのチュチュアンナよりもセブンパーク天美の店舗はラインナップ充実してるようですね

 

そして

いい意味で大阪はカオス

いろいろ寄っていたら時間がなくなっちゃうから

 

今回は

天神橋筋商店街だけスル~っとして

京都へ向かいます

 

やっぱり

外せないのはココですね

京都ラン、スタート!

 

なんとなんと

お彼岸っていうこともあったんでしょうか

そこには、リアル三木大雲和尚が!!!

 

お話もさせていただきました

ありがとうございます

 

そしてラン再開!

ココへ

(その場で食べれるように一個売りした方がいいのにね

 

京都ランは6.5kmで終了

 

時間も押してきたんだけど

帰りは長浜にでも寄って夕飯を・・・

って思ってたら

 

お目当てのお店がタッチの差で営業終了、チーン

(次回リベンジです)

 

っていうことで

ちゃちゃっと3回目終了

 

残る2回は

・東京&辻堂(気功整体、アンテナショップなど)

・奥滋賀(花見ラン&安曇川&長浜)

の予定です