中止は続くよどこまでも・・・ウィメンズでのアレ~コレ~カレ~ | おっりょーの笑顔ひとつぶん ~約束の場所へGO!~

中止は続くよどこまでも・・・ウィメンズでのアレ~コレ~カレ~

東京、名古屋、そしてにしおがやったんだから、これからどんな大会でも開催できるでしょ!?って思ってたけど、まだまだ中止は続くよどこまでも・・・だよね。

 

めっちゃ楽しみにしてた山梨「南アルプス桃源郷マラソン大会」は中止が決定、残念です!

 

でも良心的だよねぇ、しっかり返金がありますからね。

 

まあ中止になっても、行きたいところがあるから山梨に行くつもりやったけど、やっぱり今回は行くのは止めました。

 

6月最初の「新野千石平ロードレース」も中止が決定。

同日開催のブリスベンマラソンのツアーで実施されるなら参加しようとは思ってるけど。。。まともに走れる状態じゃないけどね(笑)。

 

でも、来週27日の穂の国ハーフマラソン(7㌔コース×3周))はリアルに開催されるので、とりあえず参加します。

でも、1周(7㌔?)で止めるつもりです。

(ゼッケンの数字、凄いでしょ!!!)

 

ウィメンズが終わって4日、走られた皆さんそれぞれの余韻みたいなものがあると思うけど、やっぱり思うのは、コース自体はマジつまらんけど、華やかな女性ランナーがぎょうさん走る絶景コースはやっぱり唯一無二、素晴らしいですね。

 

そんな中で87歳の猪又さん、華麗に加齢に勝ってるよねぇ。。。お見事、カッコ良すぎます!

(カツカレー、食べよう!!)

 

オトコ版の猪又さん目指して、まだまだ頑張ろう、っていう気にさせてくれます、諦めちゃあいけないね。

 

そしてテレビで観た加藤さんも、よく頑張ったよねぇ。

約170のバケットリスト

5時間47分でフィニッシュ、諦めちゃあいけないね。

 

僕もバケットリスト(約100)を作ってるけど、実行できたのはまだ1割もないよ。

 

アレがコレでソレでなかなか実現できてないけど、諦めずに、細~く長~く加齢を遅らせて生きましょう#