海外旅行について振り返ります

  前回はポンペイ入場


今回はポンペイ遺跡を歩く

カプリ島の観光を終えて
  15時頃ポンペイ遺跡に入場
    イタリア人ガイドのエリカさんの
      説明を聞きながら遺跡内を歩きました
        夕方17時頃までの観光だったので
          遺跡全体の5分の1程度しか見られませんでした
                     もう一度行きたい観光地です


 訪れたのが夕方だった事と
   コ○ナの影響で中国人観光客が
     いなかった事等でユックリと観光出来ました

  ポンペイは紀元前
    商業都市として発展しましたが
      西暦79年のベスビオ山大噴火により
        一夜にして消滅した都市だそう・・・

    ガイドのエリカさんの丁寧な説明で
      各施設の説明や歴史を聞きながら進みました

  Quadriportico dei Teatri 剣闘士の宿舎跡








  オデオン座:小劇場




   大型劇場は西側にありましたが見学しませんでした

小劇場のトンネルを抜けるとスタピアナ通り
             この通りは緩やかな坂道


所々に飛び石が・・・
  道路は歩車道区別され
    横断歩道的な役割だそうですが
      車道は下水道を兼ねていた(垂れ流し)???
           飛び石で道を横断するしか無かったようです

  スタピアナ通りの両サイドは
    一般家庭の住居らしき跡が見られました




    車道には所々凹みがありました
          乗り物の車輪の跡?・・・


  ・・・続く・・・