トヨタ営業時代の思い出と「TOYOTA HEROES GALA PARTY」



全国のトヨタのトップセールスの人たちが
年に一度、表彰される式典、


「TOYOTA HEROES GALA PARTY」


にも私はトヨタ営業時代に
何年も連続で出席させていただきました


(↑メーカー表彰GALAPARTYで歩かせて頂いていたレッドカーペットの写真)


当時、
「TOYOTA HEROES GALA PARTY」
は、名古屋ドーム等のドームで開かれていて
各地のトヨタ販売店の中でその1年間で
全社1位になった人達が名古屋ドームにご招待いただいていました。


会社によっては「1回出席した人は2度目は行けない」とか、「台数ではなくポイントで」とか
色々と設定がある会社様もあったようですが、


私がいたトヨタ販売店では、

1年間の販売台数で純粋に全社1位になった人

GALA PARTYに出席させて頂ける事に当時ずっとして下さっていたので
私はありがたい事に本当に何年もずっと連続で行かせて下さっていたのです。


社長や役員の方にとても感謝しています✨



社長と役員の方と
毎年名古屋に行って
円卓で素敵なお食事を頂きながら、

「中野さん今年もおめでとう〜!」

と言ってもらえて、

1年間頑張ってよかった^^と嬉しくなる日です。



また頑張って
来年もまた来させて頂けるように頑張ろ〜✊
とモリモリパワーを頂ける1日です


また、社内の社長や役員の方だけでなく
トヨタファイナンスの方が作成して下さった勉強用DVDやメーカーの方が作成して下さったDVDに私は出演させて頂いていたのでそのDVDを見て知って下さった全国のトヨタ販売店様のトップセールスの方々が、

「DVDの中野さんですよね!
DVD見ました!」

と沢山お声をかけて下さったり、


何年も連続で出席させて頂いていたからか
各地の販売店様の社長や役員の方が
「中野さん今年もおめでとう!^^」
と円卓までお祝いのお言葉を伝えにきて下さったりエールをくださり握手して下さったり・・


ほんっとうに感激する時間を頂きました✨


思い出がたくさん詰まっています

(↑メーカー表彰「TOYOTA HEROES GALA PARTY」で色々な方とお写真も撮らせて頂きました)


思い出というと他にもたくさん!


国際会館で開かれる会社の表彰式でも
私は毎年5冠〜7冠いただいて
新車販売・割賦・サービス入庫・カード・下取り入庫・JAFなどなどあらゆる表彰をいただきました


コンサートなどを開催されている国際会館の
大ホール「こくさいホール」にて

全社員の約1,000人が着席する中、

「年間優秀賞、新車の部 中野麻由美」

とアナウンスが流れると・・


客席の私にスポットライトが当たり
ステージ上にある大型スクリーンに私の顔が映し出されて
客席からステージに上がるまでスポットライトとスクリーンでの映像が音楽と共にお祝いしてくれました


ステージ上で表彰状を授与頂き
客席に戻ると

「続きまして、
割賦販売最多の部 
全社トップ賞 中野麻由美」

とのアナウンスでまた
客席の私にスポットライトが当たり・・


これが7冠という事は7回も続きます(〃ω〃)


嬉しがりな私は
もちろん嬉しい時間でしたが
今から思うと長い時間皆さまの時間を・・とても恐縮です😅


でも仲良しな皆さまからたくさん、

「中野さんおめでとう!
今年も沢山表彰されとったな〜!」
「表彰、今年もおめでとう!」

とお祝いのお言葉たくさん頂きました


年間通してさまざまな素敵な機会がたくさんあって
思い出すととても懐かしいです♡


思い出も大好きな私は
表彰状や盾やトロフィーや写真も全部保管しています


時々見て懐かしくほっこりしています


思い出は、表彰の他にも
会社の社員総会で新入社員の1年目から何年も「司会」をさせて頂いていて
その時の司会台本も大切に置いていますし


(私が作っていた店舗イベントやショーの台本も保管しています!)


他にも役員の方から直々にオファーを頂いて
のじぎく会の司会もさせていただいたり
自販連のセミナーでもモデレーターをさせて頂いたり
それらの進行表や写真や思い出の物もたくさんあります


また、JAF様が主催する
神戸メリケンパークホテルで毎年開催されていた「感謝の会」という表彰式でも
毎年表彰を頂いていたので
その時に顔写真を掲載頂いていたパンフレットや表彰状も毎年分全部置いています


トヨタ時代、JAFは年間最大約200件獲得しました

最初は毎年100件は切らないようにと努めていましたが、
それを今年からは年間150件は切らないように
次は年間200件を切らないようにと
クリアしていきました


このJAFでの素敵なエピソードもありますが
またご紹介させて頂きます


JAFの表彰の思い出の写真や表彰状も宝物です



もちろん
たくさんの皆さまから頂いたお手紙が
お客さまからのお手紙
会社の方からのお手紙


私の大切な大切な宝物です!


思い出いっぱいで


とても懐かしいです♡



先日、オフィスの整理をしていて
たくさんの思い出の宝物が出てきて懐かしくて
思い返していました。



思い出がたくさんつまっていて
思い出すたび嬉しくなります^^✨



一生懸命頑張った時間って
あとから思い返しても本当に嬉しくなるくらい素敵な瞬間ばかりです♡


一生懸命するということは
たくさんの大変なことや労力もあるけれど、


だからこそ得られるものがたくさんあります


経験して得た知識だったり
皆様から喜んでもらえたり
皆様から頂くご感動や
自分の成長にもつながったり
貢献できる喜びを知ることが出来たり・・


努めなければ開けなかった世界が広がったり。



「今」は過去の全ての積み重ねで
「未来」は今の全ての積み重ねで出来ていくと思います


明確な目標を持ち
それに向かってどれだけ考え行動していくことができるのか。


「今」この時間
一瞬一瞬全ての瞬間を大切に丁寧に
一生懸命行なっていけたらと思います



わたしは人の役に立てたり
人に喜んでもらうために一生懸命頑張っている時間が1番大好きです


そのためにあらゆる目標を掲げて
目標を掲げている瞬間もワクワクしますし
目標に向かって努力している時間も大好きですし
もちろんその目標が達成した瞬間も感激です


営業時代は
車の販売やカーライフのサポートを通して
お客さまに喜んでいただけるように一生懸命努めていました


「中野さんのおかげで本当にありがとう!」
って言ってもらえる瞬間が嬉しくて仕方なかったです


もっともっとその嬉しい瞬間をたくさん増やしていきたいと一生懸命頑張っていました


現在は研修講師として
人材育成をさせて頂いていて、

今も変わらず受講下さる皆様やご依頼下さる会社様やその先に広がるお客さまにご感動頂けるように
一生懸命努めていて幸せに思います


私の研修をお聴き下さった受講者さま達が
マインドや成果が上がられたり参考になって頂ける事があって、

「中野さんの話を聴いてうまくいきました!
ありがとうございます!」
「中野さんの話を聴いてモチベーションが上がりました!」「やり方が分かりました!」
「研修聴いて本当に良かった」

って言ってもらえる瞬間が本当に嬉しいです☺️


受講者さまのお客さまからのCSアンケートを拝見させて頂いたり
お客さまがご成約後に店舗でスタッフや店長に
「良い方法を教えてくれて本当にありがとう」
っておっしゃっているのを直接耳にする時もたくさんあり幸せな気持ちになる瞬間です。


また、ご依頼下さった会社様から、

「中野さんの研修後こんな風に成果が上がったよ」
「中野さんの研修をしてから離職率がすごく下がったんだよ!」
「中野さんの研修をするようになってから、当社の社内に笑顔がすごく増えたように思うんだ」

こんなお言葉を沢山下さるから
もっともっと頑張りたくなるのです。


思い出も今も大切にしながら
これからも人のお役に少しでも立てたり
喜んでもらえたり
人にもっと多くのご感動を頂けるように

精一杯努めてまいりたいと思います。


これからも皆さま
どうぞよろしくお願い致します^^♡


前回のブログ記事




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【自己紹介】
中野麻由美(営業コンサルタント)
トヨタで全社1位を7年連続
現在は「中野麻由美オフィス」を設立し
営業コンサルタントとして全国で講演や研修を実施
ラジオパーソナリティまゆみんとしても活動中♪
冠番組「まゆみんの幸せ術」FMみっきぃ(76.1MHz)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



中野麻由美の研修のブログ記事

愛媛トヨタ様に開催した「中野麻由美残価商談スキル徹底ロープレ研修PART2」の研修のご感想


● 高知県のトヨタ販売店様から頂いた、私中野麻由美研修の受講者様のご感想公開


トヨタ時代の中野麻由美について

◆講演・研修・司会等のご依頼は→コチラから

◆中野麻由美のホームページは→コチラから
◆本を出版しています(おかげさまで6回目の重版・六刷達成)