2019の大型連休が終わりました。 | おっきーのにっきーVer.3.0

おっきーのにっきーVer.3.0

”おっきーおっきー”のブログとして使わせていただいてます。
http://okkiefs.oboroduki.com/
おっきーおっきーのURLです、ぜひ覗いてみてください!

今朝、何かの賞味期限を見た時、

「R1.6.11」って表示されていて

あ、そうか、令和ってRなんだね、って話をしたら

『Lもありえるらしいよ。」と夫。

本当?R一択じゃないの?

 

さて、この大型連休はレギュラー以外ほとんど仕事をせず、その仕事すらも夫・中村敦臣とのギャラリートークという内容。

場所は岡山県津山市だったために、私だけ新幹線で移動。

小旅行並みの距離にあるお仕事からスタートしました。

このポート&デザインは岡山市の文化財という建築物で、リノベーションされてはいますが元々の建物がとにかく素敵な建物でした。

写真背後に展示の「龍図」はもう8年前の作品ですが、今までで一番キマッた感じに見えました。

ポート&デザインの皆さんが苦労してまーーーっすぐに吊って下さったとお聞きしています。本当にありがとうございました!

日頃から夫とは話が足りている方だとは思うのですが、クロストークのために改めて夫について調べました。

するとまあ情報が出て来ない!

独立して7年経つというのにあなたはいつまで水面下でゴソゴソしているのだとため息まじりで夫への質問をまとめ、その質問は自分に知らせないでくれという本人の希望を叶えて本番に臨んでみました。

他にも大好きな人達がなんと山口から大勢来てくれて大感激!

クロストークも無事に終わりました。

仕事としてもちょっと手応え♪

試行錯誤してうまくハマると嬉しいです。

 

夫が不在がちだったため、実家の母にもよく頼りました。

夫が不在となるともうその前の晩から家のことがまわらない…。

母は我が家にいる間中、立ちっぱなしの動きっぱなし、大根菜とか何かしら冷凍できるものを茹でておいてくれたり、本当にありがたかったです。

母に留守をさせるぶん、周防大島の実家にもまだ小さい姪っ子がいるので実家のみんなには負担をかけたことと思います。

父、兄、義理のお姉さん、申し訳ない!

ちぐまやから帰ってきたら母が前の晩に食べきれなかったタコのお刺身をたこ焼きにしてくれていました。

このあたりから食欲がとまらない。そして今に至ります。

ヨガウエアを着るようにして身体のラインを意識していますが、ブレーキ効果、ほぼなし。さっきもビスコを食べました。

それでも…という戒めの思いで着ています。

 

それにしても長男が小学生になってからの方が子育てが難しくなってきたと感じます。行動範囲が広くなった分、危険や心配もいっぱい。

私はもう何年もいろいろとうまくやれてない典型かもしれません。

夫も作品の制作だけでなく世に出て行かなければならず、行くなとも思わないし言えないし、そうなると解決方法が今のところ見つからず。

とは言え子どもを他に預け過ぎてほとんど会わずじまいで仕事すると子どもたちもがんばり過ぎて…というストレスも経験。この間接的なストレスがとてもこたえます。

子ども達の様子を見て今セーブしなければいけないのかもと思い、今年はお仕事をセーブ気味なのですがそのセーブ自体が私にはたぶんストレス〜。

セーブしてみても今のところ満足には関われていないので、私はもしかして精神的な過干渉なのかな、と分析中。

同じように親が不在がちな環境で私自身が育ったので、大丈夫かと思っていたけど、父や母と比べて自分の親として人としての未熟さが浮き彫りです。

不器用で過干渉で不在がちで夫婦の仕事がともに不安定。精神的にずっと最悪のループの中にいるのかもしれないけど、そこは麻痺しているつもりで生活は続きます。

 

でも、この連休は実はたくさん好きな人に会い、

(火の山から↑)

ご近所の渡辺さんからはとれたてのサクランボをたっぷりいただき、

自分ちでテントを張り、なんちゃってキャンプ。

空手の大会もありました。

同じように全国を目指すお父さんお母さんとの交流でものすごく励まされました。

今自分に出来ることはなんなんだろう、と、考えました。

たぶんみんな同じ。だから励まされたのかな。

 

そして日常がかえってきました。

お弁当の日からスタート。

連休も素晴らしいけど、日常こそがやっぱり素晴らしい。

子どもは学校や保育園へ行き、夫は打ち合せへ。

帰ってきたら今日も空手だね。

 

とか書いてるともう長男が帰ってくる時間だー!!

わーーーーーーー!!

おやつ!!あるかな!!