麺や 天四郎 「味玉つけ麺 大」 | 酒とミステリの日々 時々ラーメン

酒とミステリの日々 時々ラーメン

50過ぎのおっさんが、
ウイスキー・日本酒・ミステリ・SF・マンガ・ラーメンなどなど…とにかく好きなものについて自分なりの感想や紹介記事を書いていくブログです!
ツイッターもやってます!https://twitter.com/1964Okka

ども、OKKAです。

 

今回やってきたのは、JR天満駅から徒歩2分、名店「麺や輝」出身のご主人が営むこの店!

 

「麺や 天四郎」です!

 

 

「天四郎」という名前は、「天神橋筋4丁目」の店だから、ということでつけたそうです。

「麺や輝」グループの4番目の店舗、という意味もあるとか。

 

メニューはこんな感じ。

 

 

ラーメンもありますが、推しはつけ麵のようですね!

 

ということで、「味玉つけ麺」(950円)を注文!

大盛り無料なので、やっぱ大でお願いしました!

(…年を考えてないなあ…)

 

しばらく待って…。

 

到着~!

 

 

おお、いいビジュアルですね!

 

 

麺がキレイ!味玉もキレイ!海苔があるのもいいですね。

 

 

つけ汁にはネギと玉ネギが。

 

 

さらに、こんな感じでチャーシューがゴロゴロ入ってます!

 

早速いただきます!

 

うん、自家製麺、旨いですね~!

小麦の香りがして、モチモチ、しっとりした感じでコシもしっかりあります!

 

つけ汁は鶏ガラ、豚骨、魚介のスープ!鶏ガラとモミジ(鶏の足の部分)が主体ということで、濃厚ですけど優しい甘みもあって旨いです!

 

味玉も中がトロットロで旨い!

麺を海苔で巻いて食べるのも最高です!

 

 

途中で麺に一味唐辛子をかけて、味変!

スープに入れるより、麺にかけたほうが、唐辛子の辛みがダイレクトに来た後に、麺やスープの旨味が感じられて好みです。

ピリッと刺激が加わっていい感じですね~。

 

残り少なくなってきたら、卓上にあったすだち果汁を麺にかけてみます。

 

 

さっぱりとした酸味が加わって、最後までおいしくいただけますね!

 

ラストはもちろん、旨いスープを最後まで味わうためにスープ割を!

 

 

あっという間に完食!

ごちそうさまでした!

 

やっぱり大だとお腹いっぱいになりましたが、苦しくはなりませんでした!

まだまだいけるのか?

やっぱり麺やスープが旨いと大でもいける、ってことでしょうね。

 

ということで、お気に入り度は84点でした!

 

お昼は50点で高菜ライスがつくということなので、またそのうち行きたいですね!

 

麺や天四郎 - 天満/ラーメン | 食べログ (tabelog.com)