ご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

先日、7月1日~7月3日の3日間入院していたので、

それに対しての医療保険の給付金が振り込まれていました。

 

 

1日5,000円×3日=15,000円

15,000円でした。

 

 

本当は1回の入院につき25,000円のお見舞金があるんですが、

 

実は3月中旬から体調を崩し、

5月からは肺炎を繰り返していて、

 

今回で再再発3回目の入院( ;∀;)

 

炎症の度合いは軽めでしたが、SLEと喘息の基礎疾患持ちなので

念のため入院しました( ;∀;)

 

医療事務の方からは、

「きやかさん、、、また、、なのね、、

入院説明は、、、、いらないよね(^^)」 

と言われましたww

 

今回は軽い肺炎かつ2泊3日と短い入院だったので、

入院費は、約12,000円

 

指定難病」という医療費助成制度様様です( ;∀;)

 

通常なら3割負担の医療費が2割になり、

かつ私の場合は自己負担の限度額10,000円となります。

 

来週には月1回の定期検診がありますが、

この制度のおかげで安心して病院も通えています。

 

月に14,522円と高額の医療保険を20歳の時からもう10年払っていますが、

入院となると本当に毎回助けられています。

 

SLE診断がついたのは28歳の時で約2年前になりますが、

それ以降だけでいうなら

支払金額<<<給付金額

な気がします(;'∀')

 

圧倒的給付金!!

 

使えるものはなるべく駆使しつつ

養生しようと思います!

 

そして!いつか治ったら!

働けるようになったら!

 

ささやかですが、また社会に貢献できたらと感謝感謝の毎日です。