ご訪問、いいね
いつもありがとうございます(*´-`)




昨日の夕焼けです(*´-`)
見る分には穏やかでしたが、
今朝には風がビュンビュン(^^;


さてさて、
8/24~8/30までの家計簿締めました(*´-`)



食費は、2泊の試験外泊の時に買った食材達です(*´-`)
旦那くんへ+2日分の作り置きもしたので少し多めです(^^;

しかし入院が長引いてるせいもあって、
旦那くんへの小遣いがかさむ(^^;
ご飯も自宅から徒歩30秒の義実家で食べてるそうで
そんなに出費は変わらないと思うのだけど、、、

まあいいか(*´-`)

きやか居ないときぐらい好きにやってくれ(*´-`)





沖縄はでは今日からお盆に入ります(*´-`)
しかしコロナの影響で
今回親戚の集まりはなしになるそうです。
まあきやかは入院中なので
そもそも行けないのですが( ;∀;)

台風も心配ですねえ( ;∀;)

ちなみに実家の実家からはお中元もいらないと言われたので、その分を離れて住んでいて中々会えない世界一可愛い姪っ子の誕生日プレゼントにでも回そうかと画策中( ´∀`) 

ご訪問、いいね

いつもありがとうございます。

 

26日から試験外泊でした!!

 

自宅に2泊して、

肺炎の原因がアレルギーかどうかを探るべく検査します!

 

帰宅前にスーパーに寄ったけど、

野菜が高いこと滝汗

 

病院帰った後の、旦那くんのご飯を少し作り置きもしたかったので、

予定より少し多めに買いましたチーン

 



そして、掃除掃除掃除チーン

 



疲れてお昼寝の予定が夕方まで爆睡滝汗



 

そしてとってもショックな出来事が!


 

 

半沢直樹の6話が録画されてなかった真顔

 



原因は容量不足真顔



 

旦那くんは基本テレビはみなくて、

いつも帰宅するとプレステ起動して

YouTubeかネトフリ見てます。

 


なんかよくわからない番組も勝手に録画しちゃうので

それが溜まって容量不足に真顔

 


 

病院に戻ってもいつ退院かはまだ未定なので、

念のため、溜まっている録画をブルーレイディスクにダビングしようと買いに行ったら

 


あ、たかい、、、2800円くらいする真顔

 



背に腹は変えられないため購入真顔



ほんでほんで、

28日の夜中2時頃には

またまた胃酸逆流により喉の焼けと咳、

胸痛もしたので、

病院に連絡真顔


戻ってきてくださいとのこと滝汗



結局、

逆流からの肺炎説が濃厚なので、

消化器の先生とも相談しながら検査していくことになりましたゲロー


退院いつううあチーンチーンチーン





ご訪問、いいね
いつもありがとうございます(*´-`)


台風は過ぎ去りましたが、
昨晩も雨はずっと降ってました(>_<)


まだどんよりとしてますね( ;∀;)



さて!
今日から試験外泊\(^o^)/


2泊!


とりあえず爪も伸びきってるので、
医師に許可もらってネイルのオフだけ行って、
あとは自宅で普段通り過ごす予定です(*´-`)



あ、病院でお風呂入ったあとに借りたドライヤーが、
コンパクトなのに、風量もあって、髪もうるうるしたのにびっくりした(*´-`)

いままでドライヤーとかなんでもいい派だったからwww

おうちのドライヤーが大きくて1台しかないから病院には持ってきてなかったけど、いちいち借りるのめんどくさいし、看護師さんにも手間かけて申し訳ないよね真顔

コンパクトドライヤーはホテル等に置かれているものしか使ったことないけど、風量問題で避けてたから、これを機に考えて見ようかな(*´-`)


あとは病院で使うなら音の大きさ、、、とか??
色々調べてみよう(*´-`)


さあーー!!
ご飯食べて身支度して病院でたら
買い物して、おうち帰ったら
掃除と、ご飯の作り置きするぞー!

ご訪問、いいね、
いつもありがとうございます(*´-`)




8月度(8/14~9/14)のうちの
8/14~8/23の週計だしました(*´-`)




きやか8月18日からまた入院してるので、
旦那くんへの小遣いを先に多めに渡した(*´-`)


8月11日に退院して、空っぽだった冷蔵庫を埋めるべく買った食材達は、母に頼んで、旦那くん用の少しの作り置きと、余った食材は実家に持ち帰るようお願いしました( ;∀;)

ちなみに旦那くんは自炊は一切しません、やりません、やる気がありません\(^o^)/

いちいち指示しないと、
冷蔵庫の中身すら確認しません(*´-`)ハラタツ

肉類も冷凍しててと頼んでも、
何日か後に腐らせてからやります(*´-`)ハラタツ

(*´-`)ハラタツ

ので、最近は母に頼むようになりました(>_<)



お話は変わりますが、
体調は安定してます(*´-`)

今日まで抗生剤の点滴、
明日CT検査をして、
結果が良ければ、外泊という形で自宅で1泊し、
また検査をする、とのことです。


この1泊のご飯どうするよ、、、(*´-`)


いつもご訪問、いいね、
ありがとうございます(*´-`)



毎月、クレカの請求を見て、
あれ?こんなに使ったっけ?
ってなります(*´-`)


使用時にメモして置いてても、
合計を出すと
あれ?ってなります(*´-`)


最終的には、クレカの引き落としを忘れて現金を下ろしちゃうもんだから、
手元の現金使った後にクレカの引き落としで、あれ?ってなっちゃう(*´-`)


対策考えました。

クレカ使ったら、
別に現金で置いとけば、
使いすぎないんじゃね??


大丈夫、他の人ももうやってました(^o^)



その別で置いといた現金を、
給料日後のお金を下ろすときにリセットすれば、引き落としにもひっかからなさそうだし、そうだ!そうしよう!

まだ頭の中で整理できてないけど、
やってみたらいいのよ!

とりあえず
退院したらすぐにやります(*´-`)



そして、旦那くんは
くしゃみしたらぎっくり腰になったようで、
入院してから一度もお見舞いに来れていません\(^o^)/ 
座ることも困難なんだとか、、、
(  ;∀;)カワイソウ