こんにちは、シシィです!

昨日は月に1度の大学病院検診日。

いつもと変わらず採血7本。

いつも気になる採血結果。

総コレステロールは231H

善玉コレは78H

悪玉コレは134 で基準値内!!

リポバスくんのお陰ですd.heart*



そして遺伝子検査ISは

0.0033%

前回IS 0.0123%

前回は検査方法、いつもと違ったらしいのよ。

なので数値上は高いけど、白血病細胞の数

変動はないみたいだよ。

前回のいつもと違う検査方法、それはシシィが理解できず

来月説明資料をいただくことにd.heart*



そして今月、年に1度の恐怖のマルクsweat*

マルクとなると嬉しそうなドクターですが

でも痛くはないのよね、とっても上手d.heart*

麻酔の注射も痛くなくって

器具ぐりぐりも痛くなくって

骨髄抜くとき

「息を吸って、はい止めて」で骨髄抜き取り×2乗

これで終了d.heart*

うさぴょん飼い始めた報告したら

ピーターラビットの話になって

そんなこんなで、あっと言う間のマルクの時間d.heart*



シシィがあまりにビビリなもので

ドクターからの冗談提案bubble*

「慣れるためにこれからマルク、3カ月に1度やろうか」とsweat*

すっかり楽しまれてしまっています汗

コミュニケーションたっぷり取れてる感じでしょ笑





病院の玄関前のザクロの木。
ザクロの実が育ってたd.heart*