こんにちは、シシィです!

CMLになってからお節お重は作ってなくて

今年は京都の店からお取り寄せ。

しかし恒例元旦は、朝から野菜雑煮

二日目は鶏雑煮、三日目は卵雑煮と

結局シシィはゆっくりできずsweat*

そして昨日解放されて、やっと実家に帰省だよd.heart*



都内道路はす~いすいbubble*

道中、上京中のCML患者さんと待ち合わせ。

今年初のランチ始めは同病者。

白血病細胞であるbcr-abl遺伝子が喜んでるd.heart*





実家玄関、毎年飾る正月アレンジ。
by 日比谷花壇




そして父の書斎でね

懐かしの本を沢山発見!!


何年前のじゃsweat*
若いころの郷ひ○みさんが沢山載ってた。



学生時代は田中康夫さんが好きだったのか!?
記憶にないのでまた読んでみよ~





懐かしい!!
プロヴァンスの12カ月に憧れて
20代、ニースからボルドーまでレンタカー。
プロヴァンスはアクセスわるくて、急ぐ旅なら
レンタカーかチャーターカーが便利だよheart+kira*
また行きたいd.heart*






シシィの起源、エリザベート!!
エリザベート関連は沢山読んだな。
東京夜遊び大情報アセ1993年発行。
これ読んで密かに研究???
まじめなものでジュリアナ東京すら行ったことないsweat*
ホントの話。





プレミアもの!?
1990年4月号、しかも中身はカセットテープちーん
よくぞ捨てずにしまってあったと驚きももの木!!





中高時代に学校図書販売で購入したシリーズd.heart*
ラビちゃんがかわゆくて、これは記憶に残ってる。





買ったことも記憶にないけど。
『Hey,PEANUTS!』 漫画になってて面白いd.heart*





こんなものまで見つけちゃった!!
小学6年の頃の日記だよ。
昔のほうが字が綺麗
アセ
毎日書いて毎日提出、先生がコメント書いて返してくれる。
嫌で嫌で毎日憂鬱。でも今になると想い出記録でありがたい
d.heart*



懐かしのものが沢山出てきて

父の書斎をかなり荒らしたアセ

懐かしいのはやっぱりお年!?

なのかしらね笑

今年は実家の私物も整理したいなd.heart*








 
いつかCML体験記、出版化できますように。
ポチッとお願い致します。