「伝統空手」と「フルコンタクト空手」との違いとは何なのか? | 定年後のシニア、女性、子供、親子でやる「健康空手」!で充実した日々を過ごせます。

定年後のシニア、女性、子供、親子でやる「健康空手」!で充実した日々を過ごせます。

空手を通じてシニア、女性、子供、親子の健康維持や生活を楽しめるやり方を紹介しています。

「健康空手教室」の川崎です。

 

 

いよいよ体験会を開催します!

 

 

 

 

「伝統空手」と「フルコンタクト空手」との違いとは何なのか?

現代の空手は大きく2つの系統「伝統空手」と「フルコンタクト空手」に分けられます。

 

 

決定的な違いは組手試合においての「ルールの違い」です。

 

 

①「伝統空手」

 

組手において実際に相手に当てない「寸止め」という「ルール」でおこないます。

 

オリンピックでの組手と言えばイメージしやすいと思います。

 

従って、技が有効であったかどうかは、審判の力量が問われます。

 

 

②「フルコンタクト空手」

 

組手において「寸止めルール」のアンチテーゼとして直接に相手に打撃をあて「技を利かすか倒す」かで勝敗を決めようという「ルール」でおこないます。

 

但し、柔道の「ルール」のように「講道館で統一」され、どんな道場も教える型・訓練法・試合規則が同じという訳ではなくて流派、団体によって「ルール」が若干異なり統一した「ルール」はありません。

 

 

いずれも、「空手道」として安全で楽しく学べ「心身ともに有為な人物を育成する」にはどうしたらよいか?

 

 

「伝統空手」、「フルコンタクト空手」各流派、団体ともに試行錯誤している最中です。

 

 

それにしても、「柔術」から「オリンピックの競技、世界の柔道」を確立させ世界に広めた「喜納治五郎先生」は本当にすごい人物だなと敬服します。

 

 

空手界の「喜納治五郎」はいずこにいるのでしょうか?

 

 

そして、「健康空手教室」!

 

 

空手の「身体能力」の向上の技で「健康な身体」を創り、この物騒な昨今「護身術」まで身に付く空手です!

 

 

またまた、手前味噌ですが…<m(__)m>

 

 

是非、体験会で確かめてみませんか!

 

 

 

 

こちらから、体験会の案内に行けます。

 
 
 

 

 

 

川崎空手教室

空手教室コース一覧はこちらでご覧頂けます。

川崎空手教室概要はこちらでご覧頂けます。

お問い合わせページがこちらから出来ます。

 

川崎市 高津、中原、宮前、多摩、横浜市 青葉、都築、旭区、緑区、東京都 世田谷、近隣のお客様に稽古をしております。

 

健康維持、健康増進にも効果がある空手の運動、定年後のシニアの運動、女性のシェイプアップの運動、子供向け親子空手教室、などの空手をアドバイスしていきます。空手の型を中心として初心者でも「楽しく」学べ、護身にも役立ちます。