大きいは正義!

なんて本気で思っている私です。
あ、ジョッキの話ですよ?

今回は基本大ジョッキなタイ料理屋なんていうドストライクなお店のお話。

 

恵比寿のラオラオというお店。
この看板気になってたー!

 

まずはシンハービールからいきましょ。
夜は長いですからね。

 

シンハービールとお通しのえびせんが合うったら!
どんどん進んじゃうのも必然。

 

定番の生春巻きはマストにしても、こちらのお店、生魚や鳥刺しもあるのです。
タイ料理ではちらりと珍しくない?

 

 

この日は魚はマグロとホタテ、鳥はささみとももということで一通りオーダー。
野菜たっぷり、パクチーたっぷりってのが嬉しい。
あ、パクチーは追パクしちゃいましたけどね笑

 

あとはグリーンカレーもんじゃなるものも気になったけど今回はある企みでスルー。
 

大好きなカオマンガイとパッタイは外せないけども!

 

基本大ジョッキでフローズンなドリンクが大充実なのも嬉しい。
あ、もちろん普通ジョッキもありますよ。
色々飲みたい人にはそちらがオススメかな。

あ、もっと大きいのがよいって方には、大ジョッキの更に更に上もあるんですってよ!w

 

タイバジルを使ったタイモヒート、基本サイズで笑
この重さに生きていると実感するわ!

ではでは、今回のメイン、ムーガタ頼んじゃいましょ。
ムーガタはタイの鍋料理なんですって。
これを頼みたいがゆえにもんじゃ断念したのです。

 

わいわい鍋を囲むのってよいわよね?
うっかりまた生スーパータイサワーなるものを頼んでしまったわ!
もちろん基本サイズの大ジョッキで。

 

レモン、グレープフルーツを筆頭にグァバやライチなどいろんな種類があるのだけれど、シャーベットとなってるのがポイント。
シャキシャキフローズンでフルーティー、最近飲んだサワーで1番美味しかった!ハマる!


生スーパーフローズンも美味しかったな。

こちらはカクテルみたいな感じでグラスサイズ。

女性にオススメ!

 

いやはやいやはや、料理も美味しかったし、屋台っぽい雰囲気も好き。

なによりもドリンクに心奪われてしまったのです。

大きさもそうなんだけど、どれもフルーティーですごく美味しかったのですよ。

あぁ、またスパイシーな料理とともにあのドリンクたちを堪能したいわ!

 

あ、ランチもやっているようなので、お近くの方は是非ー。

 

 

ラオラオ
ラオラオ
ジャンル:恵比寿 タイ屋台料理
アクセス:JR恵比寿駅 徒歩3分
地下鉄日比谷線恵比寿駅 徒歩5分
住所:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-4-14 イナビル1F(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 恵比寿×タイ料理
情報掲載日:2017年3月6日

タイ屋台 ラオラオタイ料理 / 恵比寿駅代官山駅
夜総合点★★★☆☆ 3.9