【子宮にいいこと】って何だろう | 最愛の夫は天国在住。 45歳で未亡人&ひとり親になった私と子供達のリアルライフ

最愛の夫は天国在住。 45歳で未亡人&ひとり親になった私と子供達のリアルライフ

夫は47歳の若さでくも膜下出血を発症し天国へ旅立ちました。
突然未亡人&ひとり親になった私。
闘病生活と配偶者を天国へ見送った経験や学び、手続き等そして子供達と繰り広げる濃くリアルな日々や今後の自分の人生を綴っていきます。

近澤洋美(ひろ)です。
 
 
あっという間に1月が終わりますね。
 
年明けてからの1ヶ月は
ほんと早かった。
 
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
 
たくさんの方が私の検査入院の
記事を読んでくださっている
ようです。
 
嬉しい限りです。
ありがとうございます。
自分を通して初めて知った病気。
 
こんな病気があるんだ…∑(゚Д゚)
 
というのが最初の感想でした。
 
結果次第で
 
子宮内膜増殖症(単純型)なら
経過観察。

子宮内膜異形増殖症なら子宮全摘。
 
治療方針に大きな振り幅が
あります。
 
とりあえず経過観察になった
とはいえ

長い目で自分の体と向き合って
気を付けていかなくては。

と、考えています。
 
じゃあ

子宮に、体にいいことって何?
 
って話になります。

私も色々調べたのですが
(特に子宮系)

結論から言うと

何が正解で何が不正解
なのか分からん。
 
お勧め!って書いてても
別のサイトでは、あかん!って
書いてるのもある滝汗

そこで考えたのが

産科のプロである
産婦人科ドクターや助産師さん、
看護師さんに

子宮にまつわるあれこれ、
賛否両論ある色んな
ことをプロ目線で聞いてみようかと。

自分の勤務先を生かしてみようと
思いました。

そんなことも今後記事に書けたら
いいなと思ってます。


 
【レッスンについて】
 
9月以降のレッスンスケジュール
 
数名での対面レッスンは引き続き自粛しておりますが、完全事前予約制でお一人様での対面レッスンを開催致します。
 
レッスン日はご相談の上、決定致します。
 
レッスンご希望の方は下記のお申込みフォームからお申込み下さい。
 
土日レッスンご希望の場合は、ご都合の良い日程を第3希望までご記入下さい。
 
新型コロナウイルス感染予防事項に関しての記事です。(対面レッスン)
ご一読下さい。
 
 
◇リボンレッスンメニュー
 
◉体験レッスン
◉単発レッスン
◉ディプロマコースレッスン
◉かわいい工房オリジナルリボンレッスン
 
 
【各種サイトのご案内】
 
 
◇かわいい工房BASEサイト
 
◇インスタグラム
 
◇かわいい工房について
 
◇自己紹介
 
◇こんなこともやっています
↑このサービスは無料です。