「沖縄は旅行者や移住者の楽園ではない」 | 【全ては最高のタイミング】紫陽花ユミの世界

【全ては最高のタイミング】紫陽花ユミの世界

名前を見るといろいろ浮かんでくる人。

私が感じている世界をお届けします✨(おばけは見えません!)

6月23日

今日は沖縄慰霊の日。

 

内地出身の私にとっては

馴染みの薄い日ですが、

沖縄の人々にとってはとても大事な日です。

 

 

沖縄戦から79年。

 

 

今日は旧日本軍の戦闘が終わった日とされていて、犠牲になった人々に祈りを捧げ、平和を願う日です。

 

沖縄では学校や市役所、銀行などもお休みになるみたいです。

(今回は日曜日とかぶっていますが)

 

 

また、昔から沖縄では、慰霊の日に海に入ってはいけないと言われています。

 

慰霊の日は海も鎮魂の場とされるためです。

image

 

  終戦の日(8月15日)との違いは?

 

8月15日の終戦の日は、ラジオの玉音放送を通じて全日本国民に日本の降伏を公表し、第二次世界大戦が終結した日ととらえられています。


6月23日は、沖縄に配備されていた日本陸軍第32軍司令官が自決した日とされており、沖縄での日本軍の組織的戦闘が終わった日とされているようです。

 

 

沖縄に引っ越して、初めての慰霊の日を祈りと願いの日にしたいと思っています。

image

 

  戦争に興味があった時期と今

 

私は小学生の頃から戦争に関心があって、ドキュメンタリー番組や戦争系のドラマや映画をよく見ていました。

 

 

「同じ人間なのに、なんでこんな酷いことをするのだろう」

 

と子どもながらに胸を痛めていました。

 

 

一般市民が巻き込まれる戦争に「なぜ」という思いが強くて、番組を見るのは怖いのに、見ていたんですよね。

 

 

あれだけ関心があったのに、今はそういう番組や報道が見られなくなってしまいました。

 

 

興味関心はあるし、知りたいけど、あの頃のようには見れません。

 

 

沖縄の南の方や、ひめゆりの塔なども、足がなかなか進みません。

 

 

今まで知覧やアウシュヴィッツ強制収容所なども訪れたけど、今は行けないと思います。

 

 

20代前半のように知的好奇心だけで行けなくなってしまったのは、感受性が高まってきたためでしょうか。

image

 

  特殊な地、沖縄

 

沖縄は本当に不思議で特殊な地域だと思います。

 

風土や文化はもちろん、エネルギーの質も今までいた場所とは全く異なります。

 

 

旅行で訪れるのと、住むのとではまた違いますし、まだ1ヶ月しか住んでいない私は何も分かっていません。

 

でも、分からないなりにも、すでにいろいろな違いを感じています。

 

image

 

先日ご縁があって、御嶽(うたき)を巡りました。

 

神が依りついたとされる聖域で沖縄では大小合わせて2000以上の御嶽があるようです。

image

御作法も分からない私ですが、お姉さんたちが教えてくれました(TT)

 

自分では絶対に行かなかったであろう場所。

 

行く前から胸がいっぱいで、ここに来れたことに感謝しかありません。

 

ご縁って不思議ですね。

image

 

  大切にしている場所だからこそ

 

御嶽はユタ(霊的能力者)さんや地元の方たちが大切にしている場所です。

 

お邪魔させていただいている身としても、失礼のないよう、お作法や知識を学んでいきたいと思っています。

 

image

 

「沖縄は旅行者や移住者の楽園ではない」

 

この言葉とどこかで出会ったのですが、確かにそうだなぁと自分の中で大切にしている言葉です。

 

そう思う沖縄の人もいるということ😌

 

全ては表裏一体。


美しい自然や素敵な観光地がたくさんある沖縄ですが、いろいろな側面や背景がある場所でもあります。

 

「住まわせていただいている」

ということを忘れずに、敬意と感謝の気持ちを持って楽しみたいです☺️


 

 

では!!!

image

▶︎ご提供中メニューのご案内  

あじさい紫陽花ユミのセッション


▶︎公式HP・SNS運営中!
宝石紫紫陽花ユミ公式HP

✏️noteInstagramInstagram基本タイプTwitteryoukuYouTubeベル欲しいものリスト


▶︎SNSには書かない今後の流れやアドバイス、気付きを配信!
友だち追加

▶︎取材・セッションについてのお問い合わせはこちら
右矢印お問い合わせフォーム