関東地方から九州へ帰省中 | オキニログ

オキニログ

お買い物中に見つけた&買ったお気に入りたち。

ただ今関東地方の自宅から九州の実家に帰省中です。
夫は居残りです。


地震、原発、計画停電、品不足、ガソリン不足・・・
あの11日を境に日本は変わってしまいましたね。


私は計画停電で暖房もつけられず、子供が風邪をこじらせてしまい
ガソリンもなく、食料も買いにいけず、在来線も
止まっていて残りわずかなガソリンで夫に新幹線の駅まで
送ってもらい幼児と乳児を抱えて帰ってきました。


幼稚園をお休みしてまで帰るかどうか迷いました。
でも、やっぱり帰って来てよかったです。


余震や水不足などありましたが(まだ余震は続いていますが)
九州にいればその心配もなく、動物園や水族館に行くなど
子供らしく安心した春休みを過ごすことができました。


数年ぶりの帰省・・・
まだ生まれた赤ちゃんを兄弟に見せていなかったので
ちょうど色々帰省してきていたので見せてあげられましたし
可愛い盛りの孫を親に見せてあげられました。


でも、いつ帰れるんだろう?
今帰っていいんだろうか?

大人はいいけど幼い子供を連れて帰って守れるかな?と考えると
ちょっと自信がありません。
今日も大きな地震ありましたね・・・

大きな被害があった地域はもちろんですが、
その周りの比較的震度の小さい関東などでも
小さなお子さんを抱えていればみんな不安な毎日だと思います。


あと募金たくさん集まるといいですね。
私も出来る範囲ですが少ししました。
後日する分とあわせて14000円くらいするつもりです。
あと買い物もたくさんして九州の消費を支えています。(それは趣味だけど・・)

早く子供たちが安心して生活できる日本に戻って欲しいです。