【買ったもの】petit fleur家計簿 | オキニログ

オキニログ

お買い物中に見つけた&買ったお気に入りたち。

普通、家計簿って1月から始めるものなんでしょうか?

うちは帰国して新生活が4月からだったので
自然と4月から家計簿をつけています。

海外にいたときもつけていましたが、3つ以上の
通貨を使っていて訳わからなくなっていました。

なので、本格的に家計簿をきっちりつけ始めて
4月で3冊目。

普段はレシートを見て手書きで記入し、それを毎月末に
集計してパソコンでも管理しています。
パソコンは計算を自動でやってくれるから楽ですね。
手書きは気軽にパッとつけれて、いつでもチェックできるので
2つを使い分けることにしています。


我が家で使っている家計簿は毎年petit fleurシリーズのもの。

使い慣れていて、使いやすいので毎年コレって決めています。

4月からのを買わなきゃ!て思ってネットで注文。
次の日にメール便で到着。便利な世の中。


オキニログ-画像-0114.jpg


本屋さんでも探したんだけど時期が違うからか
あまり置いてないし、いつものってなかなかない。
でもネットなら検索で一発、即到着。
送料もかかりませんでした。





私にはデザインがかわいすぎるんですが・・・
ローズ柄がいちばん落ち着いてる感じがしたので選びました。


ちなみに、このシリーズの手帳も毎年使っています。

「ハッピーメイクダイアリー」というもので、5年後、10年後の
目標をもとに今何をすべきか、を書いたり
毎月の目標とその反省を書いたりといろんな機能が満載の
人気の手帳です。


こちらもちょっとデザインがかわいすぎて・・・
もっとシンプルなのがあればいいのにな~

手帳も毎年4月からにしていましたが、1月からのが多いのかと思い
今年から1月始まりのを買いましたが!!
4月始まりのでかわいすぎないデザイン発見。。。
こっちにすればよかった~~





もうすぐ4月ですね。
子供は進級、私は大学に入学します。
勉強がんばるぞ~~