【買ったもの】京セラのセラミックピーラー | オキニログ

オキニログ

お買い物中に見つけた&買ったお気に入りたち。

つい最近まで日本で100円くらいで売られているであろう
と思われる安いピーラーを使っていました。
しかもああいうのってすぐ寿命が来て、切れ味が悪くなり
ジャガイモを剥くのが億劫になってくるんですむっ


ずっと欲しいと思っていたのがコレ↓

オキニログ-画像-0251.jpg

京セラ セラミックピーラー ピンク CP-99PK


京セラはこのセラミックピーラーのほかにも包丁も作っていますが
これらのセラミック製キッチンツールの特徴は


・金物くさくならない
・切れ味が長持ち
・金属じゃないので漂白ができる&錆びない


それと、このピーラーは柄の部分がすごく持ちやすい設計になっていて
左利きの人でも使えるように芽を取る部分が左右と両面どちらでもできるように
なっています。
切れ味もいいです。
あとは、色がイエロー、ブルー、ピンクなど色々選べてカラフルですし、
刃の部分が金属じゃないので白くてかわいいです。



また、包丁のほうは持ってないのですが実家にあり、こちらも
切れ味抜群!ただ・・・魚の骨などを切ると包丁が割れてしまうので
骨は絶対に切らないようにしましょう。






京セラ セラミックピーラーを楽天で探す