私はクリスチャンになって

35、6年が経ちました。。

母も8年前に同じ教会(沖縄市)で

洗礼を受けて信仰を持った後、

去年の秋に天に召されました。

 

今は、コロナのため、

礼拝に行ってません。

現在住んでるうるま市の

グループホームから、

沖縄市の教会まで車を

運転するのもしんどいですし。

 

教会生活にも疲れてますし。

 

と、いうか、

棄教も考えてます。

 

今の僕のビジョンは、

中国やロシアを含めた、

アジア・ユーラシアの国々・地域の

メンタルヘルスへの

貢献活動をする事です。

 

まずは、中国語の修得を目指してます。

 

僕の方法としては、

自分の知識や経験を糧に

メンタルヘルス的な漫画を描いて、

それを自分で翻訳して、

その漫画をネットにアップして、

中国の人達が読んでくれる事。

 

そんな中で僕が期待しているのは、

中国の精神医療従事者

(医師、ソーシャルワーカー、

デイケアスタッフを含む)が

その漫画を読んで、

(「自分の国々や地域の

メンタルヘルスを改善しよう」)との

動きが起きてくれたら幸いかな……と

考えています。

 

まずは、僕が過去に描いた、

チャレンジドハート(がじゅまるハート)』を

中国語に自主翻訳して、

ネットにアップする事から

始めようと考えています。

 

それから……

 

中国語の勉強方法としては、

昔に読んだ(日本語版)の本の

中国語版を買って読もうと思ってます。

 

語学の向上のために欧米人の著書の

中国語版を買って読むのもひとつの方法です。

 

ナポレオン・ヒルの『思考は現実になる』の

邦訳版は熟読しているので、

その中文版『思考致富』をキンドルで買いました。

 

他にも僕の好きな作家、

ジョン・グリシャムの小説の

中国語版も探して買って読むつもりです。

 

読み慣れてる本の一つに『聖書』もあるんですが、

 

その中国語版の聖書も最近買いました。

現在、それも読んでいます。

 

教会には行かなくなりましたが、

語学力を磨くために、『圣经』を読み始め、

創世記を読み終えようとしてます。

 

聖書の登場人物が

中国語(漢字)で書かれているので

それも読んでて勉強になります。

 

アブラハム→亚伯拉罕

イサク→以撒

ヤコブ→雅各

ヨセフ→約瑟

 

……などなど。

 

読み方としては、

詩篇を数篇ずつ、箴言も数章ずつ、

旧約聖書を数章ずつ、

新訳も数章ずつ読んでいます。

 

最近から、それを日課にしてます。

 

矛盾ながら、完全に棄教は出来そうに

ないかも知れませんが。

 

でも、まあ、中国語の勉強が目的なので。

 

最近はBSで中国ドラマも見始めています。

今後も楽しみながら、賜物を磨き続けます。