道場 | okinawan-spiritのブログ

okinawan-spiritのブログ

ブログの説明を入力します。



P175
道場のあちこちで乱取りが繰り返され、
強いものも弱い者もそれぞれが
自らの尊厳をかけて喘いでいた。

私も喘いでいた。
竜澤も喘いでいた。

この道場はそういう場所なのだ。




20年前に
読んだ本を
思い出し読み返した



20年経って
改めて読み返すと

初読とは
異なる面白さで
付箋だらけとなった

一部を引用する

P153
「浅ましい計算なんて、あなたには似合わ
 ない。
 もっと自分に自信を持ってよ、
 空手を愛してよ

P435
それでも藤堂が神野を信じているのは、
そこに空手という武道が介在するからだ。
神野はその武道を極めた男であるからだ。




思うに
道場という空間は

色々な意味で
大人に
なるところ

大人に
ならなければ
いけない
ところ

しかし


ただ
漫然と
そこにいるだけで

万人が
(色々な意味で)
大人になれるわけではない

子供に限らず
50、60になろうと

オレこそが
オレだけがという


不作法 
または無作法な

真っ当な
社会人としての
常識の欠片も持ち合わせない輩は

いつの
時代にも
どこにでも
存在するわけで

そんな
輩の対応に
悩まれている
道場や先生方も
多いのではないか


空手
ではなく
柔術の話になるが、

先週
今週と
所用のため
キッズクラスは先生が御不在

指導代行を
依頼されたが
上は小6から下は4歳

それは
危険だから
絶対にダメだ
というときだけは
「待て」をかけるから


自分達で
進行を考えて
稽古をやってみなさい

と伝えた

☓☓第五小学校の
石丸伸二
と言われる

最年長の
自分の孫が
メニューを考えて





皆で
順番に
消化していき





最後の
スパーリングまで
事故も無く無事に終了

今までの
稽古の積み重ねは
無駄にはなっていなかった


先生には

沖縄県民
キッズクラス
斯く戦えり

後世
特別の御高配
賜わらんことを

きちんと
伝えておくぞ