【新生児ビタミンD欠乏症】 | 頭痛専門サロン【栄養と身体のサポート まごころぎふと】

頭痛専門サロン【栄養と身体のサポート まごころぎふと】

このブログは、沖縄で頭痛専門サロン『栄養と身体のサポート まごごろぎふと』を経営する上原 一平による、頭痛解消、体質改善、病気にならない予防医学を中心に健康の大切さを発信していくブログです。

今日はビタミンDについての情報をシェアさせていただきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『日光のビタミン』
朝起きて窓を開け、
気持ち良い朝日があなたを照らしたとき、
あなたの体内では心身の健康を高める大切な反応がいくつか起こります。

 
その中で最も注目したいのが『太陽のビタミン』と呼ばれる

ビタミンDが太陽光によってあなたの体内で作られる事です。
 

ビタミンDは近年、世界的な注目を集めています。

米国のサプリメント市場でも急成長していますが、

きっかけはインフルエンザに対してビタミンDが有効であるという
研究結果が発表された事でした。

その後、世界的な研究によって『心臓疾患』『ガン』

『免疫』『胎盤』『骨』など三七種類以上の細胞に作用し、

なんと200種類以上の遺伝子の発現に関わっていることが

あきらかになりました。
 
 
多くの研究者はビタミンDは栄養素というより、
もはやホルモンの一種だと考えています。
人の遺伝子の200種類もの発現に関わるこのビタミンが

お腹の赤ちゃんの健康に何の影響も与えないということは
あるのでしょうか?
 
 
現在わかっていることがあります。

それは多くの新生児が『新生児ビタミンD欠乏症』
であるということです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
{4D2046D3-60A3-4BEB-AF97-563EC35016E0}


続きはまた次回に。

笑顔の多い日曜日を(^^)
-------------------------------------
なかなか改善されない体調不良、
肩や腰、頭痛などの慢性的な痛みを、
クラニオセイクラル(頭蓋仙骨療法)と
理学療法を組み合わせた
まごころ施術で自然治癒力を高め、
あなたのカラダと健康をサポートする。

『まごころ整体 ぎふと』

理学療法士の上原一平です。

所在地:沖縄県那覇市松尾1-21-16 アナハイム201

理学療法士 上原一平

ホームページはこちら↓↓↓
https://okinawa-banzai2035004.amebaownd.com

お問い合わせはこちらから↓↓↓
https://ws.formzu.net/fgen/S34796867/

ご予約はこちらのLINE@からも可能です↓↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40cws2461j
友だち追加