1年ぶりの投稿です。
本格的な鉄活動はあまりやってないのですが、リハビリを兼ねてたまに撮り鉄


三連休の中日だったので運休も多くて
♪ブログテーマ♪
********************************************************
********************************************************
********************************************************
鉄道模型・レイアウト・・・レイアウト作成記など♪
********************************************************
********************************************************
********************************************************
********************************************************
よろしくお願いします♪ ペタ・コメント大歓迎です♪
↓↓ポチっとお願いします!↓↓
遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。
早いもので令和も2年、このブログもすっかりご無沙汰です。
ほとんど鉄分0の今日この頃ですが、年末に琵琶湖に行きました。
梅田からは京とれいん雅洛で。初乗車です。
丸い窓がおしゃれです。
車内も初代の京とれいんより更に凝っています。
烏丸で京とれいんを下車して、京都地下鉄~京阪で浜大津へ
久しぶりに乗車の京阪800系。色が京阪カラーになっていました。
琵琶湖の観光遊覧船ミシガン。初乗船です。
ホントにこの外輪で走っています。
80分のクルージングを終え、再び浜大津港へ帰ってきました。
浜大津から京阪石山坂本線で終点の坂本比叡山口まで
坂本比叡山口駅には、何かオブジェのようなものがありました。
JRの比叡山坂本まで歩いて、湖西線で京都へ
117系でした。色が残念ですが久々に乗れて良かったです。
ということでプチ鉄旅でしたが、今年もあちこち行きたいです。