ジャパンフィッシングショー⑤ | ニョロロン滞在記

ニョロロン滞在記

フェレット2匹(あんず(じゅ)と坊)との生活を書いた気まぐれブログです。たまに趣味の釣りのことも書いてます。

→きなこ:2016年4月23日 虹の橋を渡りました。たくさんの思い出をありがとう。

おはようございます(・∀・)ノ

あー、これでフィッシングショーネタ5日目。

せっせこ繋いでいるのにフェレネタ、写真ストックがあまり増えてないぞ(-_-;)

上手いタイミングで撮れましぇん( ̄▽ ̄;)

さて、そんなわけで今日もフィッシングショーネタで誤魔化すよ(笑)




ジャッカルブース。


デケェ、イカちぃ。


秦さんと。
私も一般的なサラリーマンじゃなければこんな髪型にしたい。。
 (色以外は似たような髪型してた時もあったけど)

白竜湖での釣行動画も期待しております、と伝えておきました。

こないだの弥栄の動画は凄かったもんね。

しかし、そこはやはり元ホーム、思い出の白竜湖の動画を見て懐かしみたい。

就職してから全然行けないし(埼玉在住なので当たり前)。

ちなみに自分のブラックバス、MAXサイズは十何年か前に白竜湖で釣った59㎝。
(ビッグバドで炸裂)

おぉぉぉ、あといっせんちぃぃぃぃ(´∀`;)


ちなみに最近釣ったバスのサイズは…(^_^;) 
 ※最近っても秋くらい、早く初バス釣りたい。

ちっちゃ(笑)


ジャッカルプロの皆さん。



こちらはツララブース。
ツララの竿は好きで釣具屋行ったらいつも触ってます(笑) ←買えよ


噂の(?)リスぐるま。
使うの難しそう(^_^;)


テルさんと写真撮らせてもらいました。
この方の道具に対する考え方好きです。
 
ロッドとかほんと欲しくなる。
(モレーナ、ロイラ気になりまくり)

でも、オヤジはパックロッドが好きなのでジェットセッター使ってます。

こいつがかなりのお気に入り。
愛着ありまくりです。

一度、ディアモンスターのmx-6も使ってみたいけどね(^_^;)

売ってねーんだもんな。



ハピソンガール。
もうね、いい年したおじさんがね、こんな写真撮ってるなんて嫁からキモがられること待ったなしですわ。 
 ※でも結構な人数が撮ってたぞ。

おばちゃんが(とりあえず思い付くところで)羽生結弦とかにキャーキャー言っても何とも思わないのにおじさんがキャーキャー(とは言わないけど)言うと若干ヤバめに感じるのは何なのかね。

しかし、こんな若い子達が釣りしてる(表舞台に出てる)なんて時代も変わったよねぇ。

最近の若い子(タレントとか芸能人とか歌手とか)はよく分からんけど釣りしてる子は少しは分かるかなぁ。

話しても誰それ?となることが多いけど(^_^;)




さて、こちらはエバグリの皆様。
菊元さんの笑顔が素晴らしい。


コータローさん。
こちらはトークショー中。


他にはさかなクンの絵もありましたよ。
まじ上手いよね~。


こちらは


うーん、この五十鈴リール。
気にはなるけど、お高い。

オヤジならアブの2500c買ってそちらを弄りますな。
 ※以前は25cメインに釣りしてたし、メンテも簡単だし、パーツも手に入りやすいし。



 
さて、フィッシングショーネタはこれにて終了。


明日からは頑張ってまたじゅと坊の話を書くぜい。









「いや、最近ずっと手抜きでしょうよ」
にほんブログ村 小動物ブログ フェレットへ
にほんブログ村
ポチっとよろしくですm(__)m