ジャパンフィッシングショー① | ニョロロン滞在記

ニョロロン滞在記

フェレット2匹(あんず(じゅ)と坊)との生活を書いた気まぐれブログです。たまに趣味の釣りのことも書いてます。

→きなこ:2016年4月23日 虹の橋を渡りました。たくさんの思い出をありがとう。

おはようございます(・∀・)ノ


昨日はフィッシングショーでパシフィコ横浜に行って来ました。


会場時間より遅らせて行ったけど入るまでに20分くらいかかりました(^_^;)


こっからは見た順じゃないけど。



まずダイワ。


新製品のCTシリーズ揃い踏み(SLPWカスタム有り)
リール展示コーナーは混んでたけどSLPWのコーナーですぐ見れました(^^)

話を聞くとスティーズCT相当いいとのこと。

他にも出してるけどちょっとスティーズ別格だって。
(ハシタクさん談)



けどちょっと軽すぎるなぁ。

あまり軽いのは好みじゃないんだよなぁ、おもちゃ感に感じちゃう?

やっぱ200グラムくらいが丁度いいなぁ。


それより気になったのはこのスタードラグ。
ザイオンスタードラグ、カスタムパーツとして販売するって。

色はレッドとシルバーとムーブ(写真の色)。

2月発売みたいなのでムーブ買ってジリオンSVに付けよう(・∀・)

すでに出てるアルミ?の方でガンメタとかシックな色でないのか聞いたら今のところ予定なしだってΣ(´∀`;)

ほんとはそっちの素材で地味系な色が欲しいぜよ(^_^;)


んで、パーミングした感じ。
スティーズSVTWやAよりは握りこんでる感があって持ちやすかったかも。

SVTWやAはもて余すというか、包み込んだら親指の付け根がすかすか感がある。
 (手がデカいだけ!?)


で、クラッチきったところ。
ちょっと深い感じがする、で、ナロースプール少し苦手かも。

指の置く場所が圧迫感ある。
 (ただし、慣れだと思います)

あと、良かったのはドラグクリッカー付いてたことかな。

あ~、ジリオンSVもカリカリ回したいよぉ
(´c_` )




こちらはミリオネアCT。
今回見た中で一番かっこいいと思ったリール。

どことなく、凛牙みたいじゃない?



でも悲しいかな、このマグ調整やりにくくて苦手なんだよねぇ。。
これは昔ミリオネア使ってたときも思ってたな(^_^;)



まぁ、金型は前と同じなんで見た目の目新しさはないね(^_^;) ←悪い訳じゃなくむしろいい。


同じと言うことでベアリングも小さい。
740くらいだっけ?

ここも軽量ルアーの扱いやすさに一役買っているかもね。


で、スプール。
ちっちゃ!


一番左が今回のCTφ30。
うーん、一目瞭然。


が、丸型はリョウガがあるし、買わないな。



おっと、写真貼れるのがここまでなので続きはまた明日( ´Д`)ノ


フェレットブログでこのネタは求められてないのは承知ですが、明日もまた続けてやるぜい
( ̄▽ ̄;)










「どうせ欲しくなるからいかなきゃいいのに」
にほんブログ村 小動物ブログ フェレットへ
にほんブログ村
ポチっとよろしくですm(__)m