白竜湖リターンズ | ニョロロン滞在記

ニョロロン滞在記

フェレット2匹(あんず(じゅ)と坊)との生活を書いた気まぐれブログです。たまに趣味の釣りのことも書いてます。

→きなこ:2016年4月23日 虹の橋を渡りました。たくさんの思い出をありがとう。

おはようございます。

昨日の朝、リベンジに行ってきました。

一昨日は雨でボロボロだったけど、昨日は雨降らないとのことで、また4時前にこそこそホテルから抜け出しいざ白竜湖へ。



まずは上流


流れが強い!

スピナベやジョイクロ、ハドルジャックを流してみますが不発!!




次に一昨日バズベイトで全然乗せれなかった川部分へ。



ん?

バズベイトは引っ掛かってなくなったんじゃ??




いやー、速攻で買いにいきました(笑)

三原の釣具屋に欲しいのなかったので尾道まで行っちまったぜ(°∀°)

当然嫁も呆れ顔。

ご迷惑をかけない朝早くに行ってきますのでお許しを(´Д`)


そして、ジュリア~ノさんにもコメントもらったようにテロテロひいてると、



ジュドボンッッ!!




出た!



のった!!



でけぇ!!



竿ぶち曲がり!!



!!



リールが巻けねぇ!!(;゜0゜)



魚が食ってきた所が浅すぎてビッタンビッタンしてる!!


くそでけぇ!!


60くらいはありそうな魚体!



の鯰( ̄▽ ̄;)




とりあえず魚が寄らなきゃ自分が行くしかねぇと、近寄って行ってる最中に


ふっ


と竿先が軽くなり


バレた!!!!(T0T)


呆然自失となるオヤジ…


ガックリ(;´д`)


そのあと、このポイントでは魚の反応はありませんでした…


それにしてもスゲェ出方だったな。

バズベイトはこれがおもしろい。


で、移動。



とあるワンド


久しぶりに藪こぎしたからしんどかった( ̄0 ̄;)


ここではベイト(オイカワ?)が結構泳いでて、ごく稀に追われる光景も。

そーいや、朝のフィーディングタイムのはずなのに追っているバスが少ない。

さっきの川ではベイトは全然見えなかったし、減水が影響してんのかな。

魚はいずこへ…



そんで、色々投げてたりしてたんですが当たりもなく最終兵器スピナー投入。


ん?


何かひっかかった、ゴミか?



パシャ!



跳ねた!



ん?これ魚?


全然引かねーぞ(-_-;)










ちっちゃ!(゜ロ゜;


まぁ、釣れてくれた魚に文句は言えんし、わざわざ竿まで持ってきて無駄にならずにすんでむしろ感謝ですm(__)m


それにしても、実釣時間2時間程度は少ないなぃなぁ( ̄0 ̄;)

1日やればもう少し釣れそうなんじゃけどなぁ(´・ω・`)



次回以降何かいい作戦がないか考えておこ(´・д・`)




「釣り出来ただけでもありがたく思え!」
にほんブログ村 小動物ブログ フェレットへ
にほんブログ村
ポチっとよろしくですm(__)m



「つーか、お迎え初日で私の話はないんかい!!」
にほんブログ村 小動物ブログ フェレットへ
にほんブログ村
ポチっとよろしくですm(__)m