北小学校問題の私の着地点 | 日新丸のブログ

日新丸のブログ

島根県は隠岐の島(島後)の渡船屋です。
釣果情報を中心に、日々の出来事など、好き勝手に綴ってみたいと思います。

唐突ではありますが❗


誰が、何を、どこまで(範囲)するか?


これって、色々な事柄で大事なことかと思っています。

例え、やろうとしている事柄が真っ当だとしても、行き過ぎた事(範囲)は避けるべき。という考えが私の中にあります。

(私は、つい感情的になり、その範囲を越えてしまうことが多々あるのだが、一応、越えてはいけない!という思いだけはあるんです)


今回の北小学校の統廃合問題ですが、私の当初の目的(ここでいうとこの範囲)は、ほぼ達成されました。

ただ、ほぼなんですけどね( ̄□ ̄;)!!


というのも

8月4日の総合教育会議で方針撤回という事になったかと思います。

が!

教育委員会、町から、「方針撤回します」の一言が、自治会も保護者会ももらっていないのです( ̄□ ̄;)!!

これが正式にあった時点で、目的達成と思ってます。


まさか!とは思いますが

方針撤回は、傍聴なり議会便りとかで知ってるでしょ?

でやり過ごす気じゃあるまいな?( ̄□ ̄;)!!



実質、空白の2ヶ月( ̄□ ̄;)!!

一体なんなんだ!これ?


一刻も早く統合して欲しいという一保護者の悲痛な声を拾って事を動かし始めたんじゃないの?

決まった事柄に沿って、粛々とスピード感もってやりなさいよ!



3月7日、教育委員会の主張をする為に地区、保護者に対して、方針説明会を開きました。

その方針を撤回したならば、同じくして方針撤回の説明会でもして説明するのがスジ、道理!

最低でも、自治会、保護者会なりに正式に通達するのが常識かと思いますが、そうじゃないんですかね?( ̄□ ̄;)!!



今回の普段ではありえない流れになった原因は、やはり!こういった町、教育委員会の摩訶不思議な対応にあると分析してます。


自分のやりたい事はやる。

方針決定、方針説明会開催 等統廃合に向けた行為


自分のやならきゃならない事はしない。

自治会からの抗議文への回答、反対者への説得 等、全て主張を理解してくださいのお願いベースだったり、自己弁護に走り納得させてなかった。



傍聴に行った総合教育会議で痛感したことでもある。

色々な事柄を議論し方針としたはずである。委員の誰一人、議会から「方針撤回せよ」と言われたからといって現状を考えて方針は撤回すべきではなく、丁寧な説明して推進していくべきだ!みたいな意見はなく、口を揃えて「少数の声が消えないように」とか、自己弁護ととれる文言ばかりだった。

議会からの通達として重く受け取ったのかもしれないが、請願の内容は教育委員会への要望とほぼ変わってないですよ?

まず教育委員会は、自治会からの要望書に対して総合教育会議を開きもしなかった。

個人の声で初動を起こし、自治会からの声には対応すらせず、議会の声には鶴の一声( ̄□ ̄;)!!

隠岐らしい!っちゃ、らしいが、これダメでしょ!

内容より、誰が言ったかが反映されちゃダメ!

ましてや、行政がこれやったら社会はワヤになりませんかね?( ̄□ ̄;)!!



今回、私のどこまでやるかの範囲は、


この無効な行政行為をやめさせる事!


具体的には、

方針を取り下げさせること!

方針を振りかざして押し進める事をストップさせること!


補足します。

統廃合というのを取り下げてもらうではなく、町、教育委員会が、何が問題でどんな議論がなされてというような説明もなく、それに対しての反対討論もとらないような逸脱したプロセスで決めた 方針 を取り下げろ!です。

また、その方針を持って行政執行するのを取り下げさせる。なんです。

最近、このやり口多くないですか?



私が無効な行政執行だと考えた部分。

まず!

行政とは

国家の統治作用のうち、立法、司法以外の総称

法律、政令の範囲内で行う政務

とある。


1、町民との約束事を反故にした事

(統廃合しない魅力ある学校づくり)


2、学校にまつわるルールに準じているとはいえない事案が存在している事

具体的に

一保護者の意見を吸い上げた。

方針決定の議論が不透明


3、国民主権を無視したものだから

行政(町)が出した方針は、国民(町民)の声を反映させたものではなかった。


4、これは後付けになるが、総合教育会議なる会議の在り方に疑問を感じたこと。

総合教育会議設置要綱 


地方教育行政の組織及び運営に関する法律 




まず、土台として

教育委員会制度 


見ればわかるのとおり、

教育委員会は、首長(町長)内ではなく、独立した組織としている。


なぜ? 

多分、これらの事柄からだと思われた。

教育委員会制度の現状と課題 



だとするならば、町長が召集する総合教育会議において、学校の統廃合に関する方針が決定されるのはおかしくない?

と考えたから。

町の組織内に教育委員会があるの?

但し!この辺りは、私もよくわかっていないので、知りえる方、どうぞ私に御一報くださり、私に正しい知識を植え付けてくださいm(_ _)m


また、今回、もうひとつ思った事

総合教育会議の教育委員には意見を自由に発言してもらい、その意見をしっかり教育委員会がまとめれば良いだけ!

教育委員には発言の責任はあるが、その発言をもって決定した事柄に責任持つ必要はないようにしなければならない。

発言に乗るか乗らないかは、決済者の意思だとすべし。

でないと、教育委員が教育委員会の組織内に籍を置くのと変わらない。

だとすれば、民間から選出された意味がない。



冒頭に戻るが、私の範囲はここまでかな? この問題に対しての自分の着地点かな? と、、、、、、


なので、教育会議の委員、教育長 に対して けじめ を求めた主張をこのブログでしたが、一旦取り下げるのが、自分のスジとして相応しいかと。

但し!

教育長、教育委員会、総合教育会議 とも、自分たちの何処が間違いだったのか?は、しっかり自己検証して頂きたい。

自己弁護しているようでは何も変わらない。繰り返すだけ!

間違いだったからこそ今の現状である。

間違いの正統性を唱えたとこで、誰も聞かないと思うがなぁ~。

それがあって、初めて0ベースからの議論になると思う。


自分の着地点は決まったが、今後も、不明点やら不可解な事案あらば、自分の考えは主張させてもらう所存である。

(我ながら、嫌な性格しとるわ( ̄▽ ̄;))